スポンサーリンク
【悲報】 安倍政権、日本でもTikTokなど中国アプリ立ち入り調査や規制を始める
1: ネビラピン(静岡県) [KR] 2020/09/10(木) 09:49:25.56 ID:w7dDgM150● BE:789862737-2BP(2000).net
中国アプリ立ち入り検査も TikTok念頭 自民提言案判明
動画投稿アプリ「TikTok(ティックトック)」を念頭に置いた中国発アプリによる個人情報の漏洩(ろうえい)を防ぐため、
自民党の「ルール形成戦略議員連盟」(会長・甘利明税制調査会長)が近く政府に示す提言案が9日、判明した。
問題発生時に国家安全保障局(NSS)や内閣サイバーセキュリティセンター(NISC)などがアプリ提供者への立ち入り検査などを
実施できるよう環境整備を求めるのが柱。10日の議連会合で取りまとめる。
アプリ利用者の個人情報などのデータ取り扱いをめぐっては、企業に対して情報活動への協力を義務付けている
中国の国家情報法を意識し、他国の法令が適用されるか否かをアプリ提供者が明確にすることも盛り込む方向だ。
2020/9/10
https://special.sankei.com/a/politics/article/20200910/0002.html
14: リバビリン(東京都) [JP] 2020/09/10(木) 09:53:26.12 ID:yMN/10V40.net
おせーよ
ガンガンやれぇ
ガンガンやれぇ
引用元: ・【悲報】 安倍政権、日本でもTikTokなど中国アプリ立ち入り調査や規制を始める
☆おすすめ記事☆
3: ネビラピン(ジパング) [US] 2020/09/10(木) 09:50:24.32 ID:DZG6DRM60.net
早くやれよ
おせえって言ってんだろ
96: ダルナビルエタノール(茸) [US] 2020/09/10(木) 11:25:53.31 ID:wv/VmIDs0.net
>>3
マスコミが批判します
8: エトラビリン(東京都) [US] 2020/09/10(木) 09:51:11.43 ID:kuDAkqV70.net
朗報やん
17: ジドブジン(大阪府) [US] 2020/09/10(木) 09:54:07.61 ID:84BjhZux0.net
立ち入って分かるものなの?
102: コビシスタット(東京都) [HR] 2020/09/10(木) 11:34:58.79 ID:NaQEqnVp0.net
>>17
それな
19: ダサブビル(千葉県) [US] 2020/09/10(木) 09:54:14.88 ID:DtieTw860.net
甘利か
がんばれ
21: バロキサビルマルボキシル(神奈川県) [ニダ] 2020/09/10(木) 09:54:46.19 ID:LgSjqocu0.net
スパイ防止法が無いからざるだけど、やらないよりましか。
33: ザナミビル(東京都) [US] 2020/09/10(木) 09:59:27.73 ID:YuTgZju60.net
>>21
日本でスパイ防止法ってなんで出来ないのかな?
119: ホスアンプレナビルカルシウム(庭) [US] 2020/09/10(木) 12:04:34.55 ID:XcBA8cN/0.net
>>33
スパイが猛反対するだろうからねぇ。
秘密裏に動く。がすでに当てはまらないからスパイという言葉が当てはまるのか知らんけど。
152: バルガンシクロビル(佐賀県) [US] 2020/09/10(木) 18:20:52.44 ID:ZVBrVa9b0.net
>>33
日本を裏で操ろうと企んでいる米中韓ソ全勢力に都合の悪いから
スパイ防止というと、よく「どうせ中韓勢力が反対してるだけだろ」と言われるが、アメリカの工作活動にも支障が出るからな
米中露韓全てに都合が悪い自由史観を政府公認の歴史認識として採用できないのと一緒
25: ピマリシン(栃木県) [CN] 2020/09/10(木) 09:55:39.18 ID:OyaFoEoY0.net
もっと早くアメリカの真似をしようよ
85: ホスカルネット(静岡県) [US] 2020/09/10(木) 10:57:15.17 ID:a6rBIrR60.net
>>25
ほんとそれな
アメリカは正しい
26: ジドブジン(埼玉県) [US] 2020/09/10(木) 09:56:07.64 ID:Gxtlb0Mq0.net
TIKTOKにも年齢確認やキャリア証明を厳守にすればいい。
29: プロストラチン(北海道) [US] 2020/09/10(木) 09:58:41.97 ID:Nkve98Gr0.net
テレビじゃ堂々と宣伝しててなにがなんやらw
42: レテルモビル(新日本) [US] 2020/09/10(木) 10:06:12.96 ID:TIRN76Rf0.net
ドコモ契約機種にプレインストールされてんだろ?
ドコモ大丈夫?
45: ミルテホシン(やわらか銀行) [ニダ] 2020/09/10(木) 10:07:27.33 ID:HPOOup5V0.net
立ち入り調査ならお土産の為の精査程度か
証拠を既に掴んでいてそこの辻褄が合うかどうかという段階でやるのなら評価する
48: ピマリシン(東秩父村) [US] 2020/09/10(木) 10:10:58.64 ID:5Nhoc+gV0.net
まーた
中国差別かよ
49: ミルテホシン(福井県) [US] 2020/09/10(木) 10:13:09.19 ID:WKXa0RyH0.net
中国は自分勝手に規制して不利益被ってるのに中国差別とか笑える
53: ラルテグラビルカリウム(茸) [DK] 2020/09/10(木) 10:14:45.84 ID:g8TGSulF0.net
いいねぇもっとやれ
57: インターフェロンβ(ジパング) [JP] 2020/09/10(木) 10:17:38.86 ID:m0GShKtP0.net
あくしろや!!!!!!
63: ジドブジン(愛知県) [CN] 2020/09/10(木) 10:24:20.76 ID:+S+IJpxy0.net
LINEが一番危険だろ
64: エンテカビル(新潟県) [HU] 2020/09/10(木) 10:26:15.22 ID:wXv6sNBP0.net
他国と比べて遅すぎないか
67: テノホビル(東京都) [US] 2020/09/10(木) 10:34:01.54 ID:qsWB0MNW0.net
遅いよ
70: ペンシクロビル(茸) [US] 2020/09/10(木) 10:39:24.51 ID:+tf34YjR0.net
もっと早く進めろ
72: アシクロビル(庭) [KR] 2020/09/10(木) 10:41:19.98 ID:Eb/oytdp0.net
アメリカのお陰で脱中国が進んで行くな
76: マラビロク(茸) [JP] 2020/09/10(木) 10:46:52.05 ID:gqXUSXqW0.net
いや早く禁止してくれよ
77: ドルテグラビルナトリウム(東京都) [ID] 2020/09/10(木) 10:47:13.33 ID:uqmYO25V0.net
遅いよ
やるだけ良いけど
122: インターフェロンβ(ジパング) [US] 2020/09/10(木) 12:11:01.51 ID:+5+BSEtC0.net
ほんとこういうのやるべき事はギリギリのギリギリまでやらないのに
やらなくていいことは即やるんだよな
159: ドルテグラビルナトリウム(静岡県) [ニダ] 2020/09/10(木) 19:14:51.16 ID:yLe1AoNK0.net
LINEと韓流とかもやれ
☆おすすめ記事☆
スポンサーリンク
おせえって言ってんだろ
マスコミが批判します
それな
がんばれ
日本でスパイ防止法ってなんで出来ないのかな?
スパイが猛反対するだろうからねぇ。
秘密裏に動く。がすでに当てはまらないからスパイという言葉が当てはまるのか知らんけど。
日本を裏で操ろうと企んでいる米中韓ソ全勢力に都合の悪いから
スパイ防止というと、よく「どうせ中韓勢力が反対してるだけだろ」と言われるが、アメリカの工作活動にも支障が出るからな
米中露韓全てに都合が悪い自由史観を政府公認の歴史認識として採用できないのと一緒
ほんとそれな
アメリカは正しい
ドコモ大丈夫?
証拠を既に掴んでいてそこの辻褄が合うかどうかという段階でやるのなら評価する
中国差別かよ
やるだけ良いけど
やらなくていいことは即やるんだよな

カテゴリ: 国内ニュース


-
- :2020/09/11 08:07 ID:lhNrcFje0
- ▼このコメントにレス
- 甘利さんなら委せて大丈夫だな。
-
- :2020/09/11 08:27 ID:JcYK27Jl0
- ▼このコメントにレス
- 既にインドが禁止し、アメリカが危険性を報じていたのにtiktokの日本法人を加盟させた日本経団連。金儲けの為と言うより世界情勢が全く分からず中共と共に滅びようとする自虐史観教育に染まった団塊世代の無能経営陣は早く逝けよ。
-
- :2020/09/11 08:44 ID:zela2CxJ0
- ▼このコメントにレス
-
国益を守ることが一番と考えたら当然だろう
日本は中韓の隷属国でも植民地でもないからな、なんか勘違いしてるガガガイ民族も居るようだが
-
- :2020/09/11 08:45 ID:wK4B9Asz0
- ▼このコメントにレス
- 日本でSNS系すべて禁止にしてアプリ使えなくしたらはえーんだよアホ政府
-
- :2020/09/11 08:46 ID:tPmOWOc10
- ▼このコメントにレス
- LINEもやってくれ
-
- :2020/09/11 08:46 ID:tPmOWOc10
- ▼このコメントにレス
-
※4
五毛党は黙ってろ
-
- :2020/09/11 08:49 ID:1tX0jdkM0
- ▼このコメントにレス
- 中華云々の前に十秒程度の動画でなにがしたいんだかわからん
-
- :2020/09/11 08:56 ID:AI957keg0
- ▼このコメントにレス
-
※7
-
- :2020/09/11 09:00 ID:AI957keg0
- ▼このコメントにレス
-
おっと、書き込む前に投稿してた。
自分もtiktokの存在意義なんてわからんが、それとこれとは話が別。
中国アプリがやばいから禁止なんだってのをまず最初に持ってこなきゃ、論点ずらしされるぞ。
-
- :2020/09/11 09:16 ID:J.Nd787D0
- ▼このコメントにレス
-
「中国政府から情報提供の要請は受けたことはない」
今までわなw ま、あっても言わないだろ
-
- :2020/09/11 09:17 ID:SjeF7iwl0
- ▼このコメントにレス
- 日本もそろそろスパイ防止法が急務ですね。国家安全保障増強で憲法改正・スパイ防止法作ったら菅じいちゃんは認めるよ。
-
- :2020/09/11 09:31 ID:iOJbSz3j0
- ▼このコメントにレス
- 調査=とりあえずやったという事実が必要
-
- :2020/09/11 09:41 ID:zTHupjEH0
- ▼このコメントにレス
-
今朝のNHKおはよう日本
テクトク規制のニュースにかこつけて日本でも100万人の利用者がー、アーティストの広告ツールになっているー等々テクトクについてご丁寧に解説したりCM動画流して宣伝のお手伝い。よく躾されてると感心した
-
- :2020/09/11 09:54 ID:KoQhE4tY0
- ▼このコメントにレス
-
芸能人は金さえ貰えれば共産的組織でも仕事するからねぇ
今のうちにCM流して使用者を増やして個人情報奪っておこうという魂胆
-
- :2020/09/11 10:30 ID:6rXN5kQM0
- ▼このコメントにレス
-
LINEにかわるやつがほしいよ。
気持ち悪く思っているけど、つかってる。
TikTokはそもそもいらない。
-
- :2020/09/11 10:42 ID:CpkYVAtp0
- ▼このコメントにレス
-
利用者は中共に嵌められてると自覚し
利用をやめて下さい!
-
- :2020/09/11 10:44 ID:8kWUtrD20
- ▼このコメントにレス
- マスコミ全般の中韓の規制をお願いします。
-
- :2020/09/11 10:53 ID:FvG9ptNR0
- ▼このコメントにレス
- 書き込み民兵が実に無力だとよく分かる事例だな。
-
- :2020/09/11 11:03 ID:qieGonQD0
- ▼このコメントにレス
-
「アプリ提供者への立ち入り調査」
日本の老害政治家「よし!大丈夫!」
-
- :2020/09/11 11:04 ID:nHLbKCOL0
- ▼このコメントにレス
- デジタル庁の庁官次第だな
-
- :2020/09/11 11:05 ID:d3ldXe4Q0
- ▼このコメントにレス
-
LINEもやれ
むしろこっちを優先にやれ
-
- :2020/09/11 11:06 ID:ZjloZwji0
- ▼このコメントにレス
-
zoomもやってくれないかな。
うちの会社が使おうとしてるんだよね。
しかも、個人所有のPCで。
-
- :2020/09/11 11:09 ID:CosDzXbQ0
- ▼このコメントにレス
- ドコモ口座(察し)
-
- :2020/09/11 11:48 ID:JZYWgixy0
- ▼このコメントにレス
- このご時世に急にCMやっとったやんけ
-
- :2020/09/11 11:53 ID:AJDJHUsK0
- ▼このコメントにレス
-
今回のドコモ口座事件の犯人は纏まった個人情報データを使ってる可能性あるってな。
そのデータはtoktokから流出した奴かもなぁ。amazonのアカウントで中国の種送りつけしてたし。
-
- :2020/09/11 12:28 ID:4EjRod1a0
- ▼このコメントにレス
- 犬HKもやれ
-
- :2020/09/11 13:02 ID:4Jdx7MBH0
- ▼このコメントにレス
- TikTokも大概だがSimejiが一番危険。打った文字が全部まるまる中国にいくんやからな。
-
- :2020/09/11 13:06 ID:5zVQwPbq0
- ▼このコメントにレス
- フジテレビは、スルーか⁉️
-
- :2020/09/11 13:16 ID:qrBzkZ2.0
- ▼このコメントにレス
- 中華携帯も禁止!
-
- :2020/09/11 13:39 ID:nGyu3k800
- ▼このコメントにレス
- 権力を握っている二階氏、公明党や親中派が一番危険だろう。
-
- :2020/09/11 14:09 ID:UH0ak5nJ0
- ▼このコメントにレス
-
中韓をもっとガンガン規制しろよ。
少しでも怪しいなら、即逮捕&強制捜査が正義
-
- :2020/09/11 14:24 ID:.iW6.gPf0
- ▼このコメントにレス
-
遅いととるのは軽率
お前さんの会社の企画会議みたいに出したり引っ込めたりできんのだよ
やるとなったら誰にも横槍を入れさせずにやり切れるように脇を固めているのだ
甲斐の重鎮甘利を信じろ
-
- :2020/09/11 14:30 ID:HLaaMOmV0
- ▼このコメントにレス
-
まじで無くして欲しいんやけどなぁ…
この前明らかに陽キャじゃないやつが公園でスマホの画面で髪型整えてオブジェにスマホ置いて何か踊りながら一人で口パクみたいなのしてるの見たけどいたたまれない気持ちになったわ…
-
- :2020/09/11 15:39 ID:UI2XqqqI0
- ▼このコメントにレス
-
信号待ちのときに見かけた話しだが、対向車線の路側帯を自転車で走りながら
自撮りしてたにーちゃん。
片手運転だったためか歩道に前輪しか乗り上げられず後輪が滑り、ものの見事に
電柱激突して倒れてました。
運が良かったのは後ろから車が来なかったことだが、そこまでして自撮りしたい
ものなんだろうか?
-
- :2020/09/11 18:49 ID:4zkp6uHB0
- ▼このコメントにレス
- どうせ忖度で何も問題ないと判断して、tiktok禿正義の傘下に入るんじゃねえの?
-
- :2020/09/11 19:01 ID:cUI4iKG10
- ▼このコメントにレス
- ならソフトバンク停波しろ
-
- :2020/09/12 00:29 ID:N7WTAMYD0
- ▼このコメントにレス
- 中国しねよ
-
- :2020/09/12 02:19 ID:afEnSG.K0
- ▼このコメントにレス
- 米が規制と言い始めたらいきなりCM増えたもんな、利用者が多いのを盾にしようとしてるのが丸わかり
-
- :2020/09/12 02:24 ID:afEnSG.K0
- ▼このコメントにレス
-
>>9
昨年香港の周庭ちゃんが危険だと言ってたがその通りになったな
-
- :2020/09/12 06:37 ID:jx3MGe5x0
- ▼このコメントにレス
- 民主党の尖閣国有化を妨害、中国に加担してわざと日本をコロナ感染拡大させ経済雇用内需医療福祉を破壊までした中国の傀儡安倍自民党。自民党がご主人様中国のアプリを排除出来るわけねーだろ。夢見てんじゃねえよ。
※以下に該当するコメントはご遠慮願います
・個人への誹謗中傷・人身攻撃・差別的表現・犯罪に関する未確定な個人情報晒し(デマ)
・むやみな在日認定、朝鮮人認定、特定の民族に対する蔑称
(伏せ字やスペース挿入での表現もNG・日本人に対する蔑称も含む)
・殺害予告や死を連想させる暴力的・過激的なコメント
NGワードは設定してありますが、それだけでは対応が難しいので
ご理解いただきコメントして頂く様お願い致します。
・コピペ連投等、荒らしと判断したコメントはIP弾きます
・個人への誹謗中傷・人身攻撃・差別的表現・犯罪に関する未確定な個人情報晒し(デマ)
・むやみな在日認定、朝鮮人認定、特定の民族に対する蔑称
(伏せ字やスペース挿入での表現もNG・日本人に対する蔑称も含む)
・殺害予告や死を連想させる暴力的・過激的なコメント
NGワードは設定してありますが、それだけでは対応が難しいので
ご理解いただきコメントして頂く様お願い致します。
・コピペ連投等、荒らしと判断したコメントはIP弾きます