スポンサーリンク
【高齢パヨク悲報】政権交代の前に野党第一党交代? 若者に見放されつつある『立憲民主党』
☆おすすめ記事☆
1: 2020/10/22(木) 14:58:24.26 ID:ii7xOT1t.net
若者に見放されつつある立憲民主党と、それを支える高齢者たち
野党第一党の立憲民主党の支持率低下が悲惨なのだ。2017年には15%以上あった支持率も国民民主党と合流したばかりの現在でも6%前後。
特に注目したいのは、年代別政党支持率だ。朝日新聞の調査によると、10~20代は3%しかないのに対して、70代以上20%と、立民は高齢者の支持者が多い。
AbemaTVという朝日新聞が運営するネットテレビ局の調査が19年に行った調査では、立民の支持率が驚異の0.00%ということもあった。AbemaTVの視聴者のうち7割が10代20代であるにも関わらずである。
一方、年代別自民党支持率は10~20代58%に対し、70代以上は46%と自民は逆に若者の方に支持率が高い。
2009~12年の旧民主党時代、若者層の支持率は50%近くまであったのだ。いまや若者層は、ほぼ旧民主党を見放しつつあるようだ。
その一方、立民支持者が多い70代以上の人はどんな若者であったのだろうか? 彼らが若者であった頃は学生運動真っ盛りであり、テレビや新聞雑誌の知識人たちは、この若者たちを応援した。
自民を支持するのはイナカモノで低学歴の保守的なヤツら。左側を応援するのはスマートで頭がいい人たち。とアピールしてきた。
小中学校では教師たちが、率先して学校で北朝鮮や中国賛美を語り、そういった映画を講堂や体育館で上映したりしたのは事実である。そんな時代に青春を送った世代は、いまや高齢者となり立民や社民を支えているようだ。
若者に見放された政党はやがて潰れる。近年の立憲民主党を見ていると、そう遠くない未来に、潰れるのではないかと思ってしまうのだが、みなさんはどうだろうか?
以下ソース
https://wjn.jp/article?id=14450833
4: 2020/10/22(木) 15:00:56.17 ID:wpumdpke0.net
パヨクそっとじ
3: 2020/10/22(木) 15:00:52.04 ID:zWPEG8OY0.net
つつあるじゃなくて見放されてるんだが
☆おすすめ記事☆
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1603346304/
8: 2020/10/22(木) 15:02:26.13 ID:YUi5dOn00.net
実話に政治記事なんてあったのか
2: 2020/10/22(木) 14:59:51.81 ID:0mKR2ZNe0.net
wjn.jp
73: 2020/10/22(木) 15:29:16.36 ID:h0aeW5Jx0.net
>>2
wjnはもう実話じゃないんだ…
>当サイト「話題迅」は日本ジャーナル出版とは一切関係ありません。
211: 2020/10/22(木) 16:15:28.51 ID:4D9t5xfx0.net
>>73
何故こんなurlをわざわざ買い取ったのか……
5: 2020/10/22(木) 15:01:23.61 ID:p38qMI7E0.net
立憲より共産のほうがジジババのイメージだな。
96: 2020/10/22(木) 15:37:44.99 ID:ie+wtlqq0.net
>>5
社会党支持者のジジババ多いと思う
立憲が受け皿なのが気に食わないらしく政治批判でイライラしてる(´・ω・`)
7: 2020/10/22(木) 15:02:24.52 ID:M51kdF4U0.net
パヨジジイ、だんまりwwww
9: 2020/10/22(木) 15:02:58.78 ID:WQXjmBW00.net
こんなの支持してる時点で頭おかしいからな
10: 2020/10/22(木) 15:03:53.54 ID:U8K0UdBl0.net
回答者のうち3%も立憲支持してるとか今の日本の若者バカすぎだろ
431: 2020/10/22(木) 20:44:05.83 ID:Th/h6gyX0.net
>>10
クラスに1人くらい頭おかしい奴いただろ
だいたいその比率って考えたら納得できてしまう
11: 2020/10/22(木) 15:04:19.06 ID:Zn/yguJ10.net
パヨク界隈ではラサール石井辺りでも若造とか聞いたぞ
441: 2020/10/22(木) 22:26:40.32 ID:TDZp/XOz0.net
>>11
パヨクはラサール石井の漫談で大爆笑出来るらしいよ。凄いよな。
442: 2020/10/22(木) 23:17:51.73 ID:eTIdd+9t0.net
>>441
今日もヤフーのトップページに名前があったから見てしまったが
そうかあれは漫談なのだな
15: 2020/10/22(木) 15:06:16.39 ID:pmVrmYy40.net
>>1
実際、自民党の熱心な支持者はカッペ多いぞ
29: 2020/10/22(木) 15:12:27.27 ID:2brmuCAp0.net
>>15
人口分布から言えば年配者の方が地方に住んでるから、立民支持者の方がカッペなんじゃね?
46: 2020/10/22(木) 15:18:24.27 ID:jc509o/P0.net
>>29
老人は田舎を捨てて都会に行ってるから
都会の方が立憲民主党の支持が多い
論理も成立するかもしれない
161: 2020/10/22(木) 15:55:35.63 ID:hQW0KZ8I0.net
>>46
ウチの県見てみろ
杉尾が通っちゃってるんだぞ
立民支持の年寄りばっかだよ
16: 2020/10/22(木) 15:07:17.98 ID:Qc0stotW0.net
>>1
>AbemaTVという朝日新聞が運営するネットテレビ局の調査が19年に行った調査では、立民の支持率が驚異の0.00%ということもあった。AbemaTVの視聴者のうち7割が10代20代であるにも関わらずである。
ここの「にも関わらず」の使い方おかしくね?
44: 2020/10/22(木) 15:17:24.33 ID:MmKuByIx0.net
>>16
なかなかいい嫌味じゃないか
75: 2020/10/22(木) 15:29:31.06 ID:KwjnnSiN0.net
>>16
書き方はおかしいが言いたいことは分かる
若者が大量にいたのに本当に一人も立民を支持しなかったと言うことだろ
変わり者の一票すら無かったと言うことだ
91: 2020/10/22(木) 15:34:18.10 ID:vDCQqyeV0.net
>>16
多様性の教育観点から言えば何人かはいるはずって事では?
97: 2020/10/22(木) 15:38:13.17 ID:aOPwQH5X0.net
>>16
30~50代が3割
218: 2020/10/22(木) 16:17:32.91 ID:CgeyoWJE0.net
>>16
朝日新聞が運営してるにも関わらず、だな
367: 2020/10/22(木) 18:49:14.77 ID:/5luDiLS0.net
>>16
どちらかと言えば
朝日新聞が運営するAbemaTVにも関わらず
というべきだな
380: 2020/10/22(木) 19:02:03.41 ID:Nb8wxl8Q0.net
>>16
パにかぶれる若者がカッコいいなんてのはお前らの時代で終わってんだよいい加減気付けやジジババpgr
ってことかと
415: 2020/10/22(木) 20:06:00.75 ID:xdQ/KBl50.net
>>16
「若者は永遠に革新を支持するはず」という
確信に近い「思い込み」のせいだね
18: 2020/10/22(木) 15:07:34.05 ID:fqk8eGEn0.net
立憲民主が野党第一党というのが終わってる
まだ国民民主の方がマシ
21: 2020/10/22(木) 15:09:09.26 ID:17kAxHgW0.net
おやおやおパヨが言う高齢者ネトウヨ説はどうしたの?w
27: 2020/10/22(木) 15:11:12.22 ID:XM68WKjd0.net
若者の代表シールズ(笑)
70: 2020/10/22(木) 15:27:38.10 ID:JFGA9M890.net
>>27
担ぎ手が老人の神輿だったな
☆おすすめ記事☆
スポンサーリンク
wjnはもう実話じゃないんだ…
>当サイト「話題迅」は日本ジャーナル出版とは一切関係ありません。
何故こんなurlをわざわざ買い取ったのか……
社会党支持者のジジババ多いと思う
立憲が受け皿なのが気に食わないらしく政治批判でイライラしてる(´・ω・`)
クラスに1人くらい頭おかしい奴いただろ
だいたいその比率って考えたら納得できてしまう
パヨクはラサール石井の漫談で大爆笑出来るらしいよ。凄いよな。
今日もヤフーのトップページに名前があったから見てしまったが
そうかあれは漫談なのだな
実際、自民党の熱心な支持者はカッペ多いぞ
人口分布から言えば年配者の方が地方に住んでるから、立民支持者の方がカッペなんじゃね?
老人は田舎を捨てて都会に行ってるから
都会の方が立憲民主党の支持が多い
論理も成立するかもしれない
ウチの県見てみろ
杉尾が通っちゃってるんだぞ
立民支持の年寄りばっかだよ
>AbemaTVという朝日新聞が運営するネットテレビ局の調査が19年に行った調査では、立民の支持率が驚異の0.00%ということもあった。AbemaTVの視聴者のうち7割が10代20代であるにも関わらずである。
ここの「にも関わらず」の使い方おかしくね?
なかなかいい嫌味じゃないか
書き方はおかしいが言いたいことは分かる
若者が大量にいたのに本当に一人も立民を支持しなかったと言うことだろ
変わり者の一票すら無かったと言うことだ
多様性の教育観点から言えば何人かはいるはずって事では?
30~50代が3割
朝日新聞が運営してるにも関わらず、だな
どちらかと言えば
朝日新聞が運営するAbemaTVにも関わらず
というべきだな
パにかぶれる若者がカッコいいなんてのはお前らの時代で終わってんだよいい加減気付けやジジババpgr
ってことかと
「若者は永遠に革新を支持するはず」という
確信に近い「思い込み」のせいだね
まだ国民民主の方がマシ
担ぎ手が老人の神輿だったな

カテゴリ: 国内ニュース


-
- :2020/10/23 15:16 ID:M5JNqX.v0
- ▼このコメントにレス
-
なんだ?
仲間割れか?
-
- :2020/10/23 15:16 ID:vBsYgSPU0
- ▼このコメントにレス
- 安倍政権の支持率も操作してたよね。
-
- :2020/10/23 15:19 ID:jTDAg6mp0
- ▼このコメントにレス
- 捏造新聞
-
- :2020/10/23 15:25 ID:H6pGbyBf0
- ▼このコメントにレス
- アサヒ芸能は徳間の本丸
-
- :2020/10/23 15:27 ID:BKQkDorc0
- ▼このコメントにレス
- パヨクは声がデカいってだけでその数はとても少ないんやろねえ。
-
- :2020/10/23 15:28 ID:Tb0EajwD0
- ▼このコメントにレス
- 10年ほど前に、一度騙されたからなぁ。懲りた。
-
- :2020/10/23 15:30 ID:UDQw.DPy0
- ▼このコメントにレス
-
シールズのエラ魚人オクダはまだ息してんのかね。特徴的なご尊顔だから常に後ろ指さされて生きることになるだろうけど、まあ頑張って笑笑
パヨに被れた底辺の哀れな末路として末永く語り継いでいくわ。
-
- :2020/10/23 15:31 ID:ZPP80lAJ0
- ▼このコメントにレス
-
本文16
自分も引っかかったけど「自民は保守で、立憲はリベラル、若者は保守的であることを嫌う」という前提だと違和感なく普通に読めた
この記者自身がそういう思想なんだろうな
-
- :2020/10/23 15:35 ID:PRuT4CNf0
- ▼このコメントにレス
- 民主党政権の悪夢知ってりゃ名前だけ変わってメンツが変わってない政党支持するわけないんだ…
-
- :2020/10/23 15:40 ID:q2beyuhI0
- ▼このコメントにレス
-
※8
コネで入学出来た一橋大学大学院も卒業してる「はず」だもんねwww
-
- :2020/10/23 15:41 ID:wJY0zL4O0
- ▼このコメントにレス
- 立憲は国民の為に成らず頭のいかれた野郎議員達しか認識してない
-
- :2020/10/23 15:56 ID:BbEyoz4f0
- ▼このコメントにレス
- 反.日だからな。支持するわけない
-
- :2020/10/23 15:57 ID:bxYsiZ7y0
- ▼このコメントにレス
-
朝日新聞の読者層である70歳以上の情弱高齢者を偏向報道で騙し支持させるのは無理があるだろう。
まともな若者達は記事やTV放送を見て「またやってる」と笑ってますよ。
-
- :2020/10/23 16:00 ID:xY.I0Ff50
- ▼このコメントにレス
-
新聞社もフェイクだろw
土地ころがしが本業
-
- :2020/10/23 16:10 ID:wHMNf4Sw0
- ▼このコメントにレス
-
みんなからの信頼度ナンバー1
朝日新聞&毎日新聞
逆張り…逆を考えると正解な記事が満載な新聞社
政治、法律、対中韓の内容が特に逆を考えると信頼度が抜群
-
- :2020/10/23 16:10 ID:3Twik.Ij0
- ▼このコメントにレス
- 見放されつつあるのではなく元々興味無いのでは?
-
- :2020/10/23 16:11 ID:3.P7JLHS0
- ▼このコメントにレス
-
俺71才 ずっと前から自民支持。鳩山みたいのを見てたら立民支持する人を支持できないな。今は自民ですら物足りない。維新なりが本当の政治家というのを見せてくれるなら政党替えするよ。玉金は野党連合から離脱するらしいが正しい判断だね。ちょっと遅すぎだけど。もう新聞テレビをベースにしたメディアはかっこ悪い部類だぜ。当人たちはまだ気づいてないみたいだけど。
-
- :2020/10/23 16:15 ID:Yobo1RFq0
- ▼このコメントにレス
-
革新の相方が朝鮮じゃ
そりゃ支持されないだろう
-
- :2020/10/23 16:17 ID:gkz8kYp40
- ▼このコメントにレス
-
気にすなw!!
大阪のMBS毎日ラジオの早朝番:子守&浜村淳では
絶大なる支持率やどwwww!!
-
- :2020/10/23 16:19 ID:N7nDGSQc0
- ▼このコメントにレス
-
ダメだろぉ、支持率は実質0.00%ですとか
ストレートすぎるわ
せめてテレ朝の視聴率みたいに
※%とかにしてやれ
-
- :2020/10/23 16:20 ID:hVkqXck.0
- ▼このコメントにレス
- 現在70代の学生運動を支持していたテレビや新聞に残ってた奴らはGHQの政策で日本が大嫌いな共産主義者しかいなかったんだから。そいつらがそのまま今の幹部になってるから生涯を妄想の社会主義に捉われ無駄な人生を送った死に損ないの屑しかいないんだよ。
-
- :2020/10/23 16:21 ID:raK.z52z0
- ▼このコメントにレス
-
若者がパヨの言動見てどう思うか考えれば簡単
あんな風になりたいかと問えばいい
-
- :2020/10/23 16:21 ID:FvYiALVM0
- ▼このコメントにレス
-
〜〜しようぜ!とか、〜〜感じ悪いよね!
とかパさんが掲げるスローガンはいつも加齢臭がひどい。
おじいさんが若者媚びしてるのが丸わかり。
-
- :2020/10/23 16:22 ID:PZ495.nb0
- ▼このコメントにレス
- 杉尾もそうだけど裏口入学疑惑の羽田雄一郎も通ってるからうちの県はもうだめだわ
-
- :2020/10/23 16:24 ID:PvBpfB1o0
- ▼このコメントにレス
-
いや、さすがにあれだ
蓮舫さんや福山さんの、声と顔を思い出して
支持したいという人はゼロだろう
間違いないよ、その調査で
-
- :2020/10/23 16:25 ID:rGtzxC3H0
- ▼このコメントにレス
-
若者が欲しいのはセーフティネットじゃなくて高い給料もらえる仕事だからな。
どんだけセーフティネットの重要性を説いたところで、目の前に仕事を作り出してくれた党の方を応援するよ。
-
- :2020/10/23 16:27 ID:QVLoian30
- ▼このコメントにレス
-
平気で捏造報道する人達の「世論調査は誤魔化しのない真実」って話を誰が信じるの?
設問で工夫して意見を誘導している・・・以上に出てきた数字を書き換えてるに決まってるんだよねw
-
- :2020/10/23 16:28 ID:pxMpjCFh0
- ▼このコメントにレス
- 共産主義の失敗とサヨクの実態も明らかになったしね
-
- :2020/10/23 16:33 ID:jjsNSYaV0
- ▼このコメントにレス
-
次も蓮舫当選させるようなら
首都は東京から大阪都になる
-
- :2020/10/23 16:39 ID:FWCaQlk30
- ▼このコメントにレス
-
>>415
若者は革新を支持するはず
と思ってるなら、憲法は一字一句変えちゃいけないし、政府と官僚と大企業が敵で巨悪で倒すべき相手!
みたいな昭和の時代の遺物的ガチ保守が支持されるわけないって、わかりそうなもんだけどね
-
- :2020/10/23 16:44 ID:wv9Yz1Vm0
- ▼このコメントにレス
- パヨクは朝鮮と中国の何が良くて賞賛しているのか
-
- :2020/10/23 16:49 ID:jo0GelEt0
- ▼このコメントにレス
- 老人しか担がない御輿って支えきれずに崩れ落ちそう
-
- :2020/10/23 16:51 ID:5FY5SKgq0
- ▼このコメントにレス
- 毛沢東がアホだとばれる前は民青とか幅きかせてたからなぁ。俺は朝日の慰安婦で見切り付けたが。
-
- :2020/10/23 17:10 ID:WNbQ0nK50
- ▼このコメントにレス
-
二位じゃ駄目だし
志位でも駄目
-
- :2020/10/23 17:11 ID:uHUeDUKR0
- ▼このコメントにレス
-
立憲主義法学は社会的需要のない共産党正当化駄文(嘲笑)
中央大学法学部OB
-
- :2020/10/23 17:24 ID:N02rzpvI0
- ▼このコメントにレス
- m9(^Д^)プギャー
-
- :2020/10/23 17:27 ID:Osio8rDu0
- ▼このコメントにレス
-
拝啓、朝日新聞殿。
朝日謝罪する程、信用されていないよ。
だから、謝罪など必要ないよ。爆笑。
-
- :2020/10/23 17:31 ID:sEAjysM90
- ▼このコメントにレス
- 共産と、創価が強い理由は生活保護受給者に食い込んでるからだぞ。独居、お金がなく生活に困ってる人を生保にして家に住むまで世話する。その後、聖教新聞や赤旗などの購入をさせて選挙には連れて行く。そういうことを集団でやってる。これ、東京都で実際に何度も遭遇した実話な
-
- :2020/10/23 17:35 ID:5HPKRHIm0
- ▼このコメントにレス
- えっ?えっ?若者に大人気のSealdsは?って言うか綴りも忘れたわ。これであってる?
-
- :2020/10/23 17:36 ID:Pq23RiwZ0
- ▼このコメントにレス
- 左翼って単なるマジ基地の別名でしかないからな
-
- :2020/10/23 17:38 ID:9NCEQ5CQ0
- ▼このコメントにレス
-
李登輝さんは
団塊の世代が一番ダメで
それより上下に離れるほどまともになる
みたいな主旨の発言をしたそうな
-
- :2020/10/23 17:38 ID:2.JBFAae0
- ▼このコメントにレス
-
>>2
生き残りに必死で若者にコビ売り始めたんじゃね。
しっかし立民や旧民主を朝日新聞と書き換えても違和感なく読めてしまう。
-
- :2020/10/23 17:40 ID:3teodZX.0
- ▼このコメントにレス
- うそこけよ、特亜人の日本人なりすましがいっぱいいるだろう。
-
- :2020/10/23 17:41 ID:qi4KxBh.0
- ▼このコメントにレス
-
30代40代だと消去法で自民党支持っていうのが大半っぽいけど
20代だとガチ自民党支持が多そうだな
昔の腐敗とか知らない世代(今は浄化されてるという意味)
-
- :2020/10/23 17:41 ID:I89TgMoK0
- ▼このコメントにレス
-
大阪から茨城へ仕事で行って水戸市の市役所に行ったら市役所の真ん前に立民の事務所が合って驚いたわ
市民は恥ずかしくねーのかねぇ
-
- :2020/10/23 17:44 ID:dXBFYIm70
- ▼このコメントにレス
-
しかし民主党ってすげえよな
アンダードッグ効果も発揮しないほどの嫌われっぷり
-
- :2020/10/23 17:48 ID:H7CiRoe20
- ▼このコメントにレス
-
ただ役に立たないってだけならまだしも
害でしかないからな
ひたすら日本の足引っ張って邪魔するだけだし
日本を良くしようなんて考えが1ミリも無い
-
- :2020/10/23 17:49 ID:VhjmD8.n0
- ▼このコメントにレス
-
テレビ側が選択した情報を編集した偏向ニュースを、丸々鵜呑みにする年寄りと、溢れるネット情報を吟味し、自分の頭で考える若者。
その差だ。
情報を吟味し、自分の頭で考える若者は「民主系」なんか支持しないという事。
-
- :2020/10/23 17:49 ID:e1myTeER0
- ▼このコメントにレス
-
学生の時は新聞もテレビも野党も影響力が大きくて正義を持ってると漠然と思ってた
分別の付く大人になって主張内容を確認してみたらすごくお粗末だった 勉強って大事
-
- :2020/10/23 17:50 ID:J41p5kYP0
- ▼このコメントにレス
-
今、70代のジジババがコロナ禍で寿命が縮む
もう特定野党が生き残ることは無い
パヨク新聞も終わる
-
- :2020/10/23 17:51 ID:val8EcsK0
- ▼このコメントにレス
-
日本弱体化が正義だと信じている老いぼれ達。
成りすましを喜ばせるお人好しは、早く引退しろ。
-
- :2020/10/23 17:56 ID:JzQl9aM20
- ▼このコメントにレス
-
よくそれでクオリティペーパーとか
名乗れるなぁと寧ろ感心する
-
- :2020/10/23 17:56 ID:Vix4.UmA0
- ▼このコメントにレス
- 2011~2012年のミンス支持率なんて地の底だろうが
-
- :2020/10/23 17:59 ID:ao.TMdt30
- ▼このコメントにレス
- 戦後の日本の垢がこそげ落ちるw
-
- :2020/10/23 18:00 ID:lLFWJfgc0
- ▼このコメントにレス
- 立憲議員「民意がー!!」
-
- :2020/10/23 18:06 ID:nUckUPsC0
- ▼このコメントにレス
-
※44
最近の自称日本人は共産支持だと思う
-
- :2020/10/23 18:12 ID:AUL1F3ze0
- ▼このコメントにレス
-
>>6
実際にツイッターでバレてたからなw
-
- :2020/10/23 18:14 ID:0I2TIW0h0
- ▼このコメントにレス
-
>>9
思い込み=偏見で記事を書いてるから、書いてる方は気づかないが普通の日本人が読むと違和感ありまくりの文章になる。
-
- :2020/10/23 18:15 ID:YUwc2Yzy0
- ▼このコメントにレス
-
不支持率100%(不の文字を見えないくらい小さく書いて)
逆に捏造しやすくなったんじゃね?
-
- :2020/10/23 18:16 ID:KsjP43hw0
- ▼このコメントにレス
-
俺は中国のような一党独裁は嫌なので野党を仕方なく支持してる
まあ要はバランスの問題だな
-
- :2020/10/23 18:17 ID:0I2TIW0h0
- ▼このコメントにレス
-
>>35
階も二階も
-
- :2020/10/23 18:18 ID:0I2TIW0h0
- ▼このコメントにレス
-
>>40
どうせあいつらも綴れない
-
- :2020/10/23 18:18 ID:NeQnuvEz0
- ▼このコメントにレス
- それでも政権交代とか歌うあたり、日本のメディアは特亜の傀儡なんだなって
-
- :2020/10/23 18:20 ID:0I2TIW0h0
- ▼このコメントにレス
-
>>53
自分で名乗らないと誰も認めてくれないからね。
-
- :2020/10/23 18:28 ID:KVZHKYjG0
- ▼このコメントにレス
- パヨクも支持してないならなにを支持してるんだ?
-
- :2020/10/23 18:29 ID:XStFvgon0
- ▼このコメントにレス
- 朝日新聞の日付も当てにならないので自分で確かめる事!
-
- :2020/10/23 18:31 ID:Dmu.HSGh0
- ▼このコメントにレス
- スパイ野党を支持してる人はtv脳。
-
- :2020/10/23 18:43 ID:9kC3BoKH0
- ▼このコメントにレス
-
いつも青筋立ててわめいてる蓮舫を
前面にたてて若者の支持を受けられるわけないだろ
-
- :2020/10/23 18:44 ID:wY9sf56I0
- ▼このコメントにレス
-
>>回答者のうち3%も立憲支持してるとか今の日本の若者バ.カすぎだろ
どんなアンケートでも数%はわざと変な回答する天邪鬼が居るからな
そんなお巫山戯組と、旧社会党時代からずっと支持を続けた真正の極左狂信者組を切り分けると実際の支持率は更に下がるんだろうな
-
- :2020/10/23 18:48 ID:cvtUiSch0
- ▼このコメントにレス
-
ミズポ一人になった社民党と同じくらいの支持率だろ。
選挙までの短い間の俸禄を楽しみにビクビクしてろ。
-
- :2020/10/23 18:54 ID:zQcX582x0
- ▼このコメントにレス
-
>立憲が受け皿なのが気に食わないらしく政治批判でイライラしてる
アカ拗らせた老人てのはホント面倒くさいな。
チャーチルの言う通りだわ
-
- :2020/10/23 18:55 ID:VekOU2js0
- ▼このコメントにレス
-
そう言えば近所の朝日新聞販売店が潰れてたな
笑ったわ
-
- :2020/10/23 19:01 ID:8knU6AHt0
- ▼このコメントにレス
-
共産・立憲本人に左翼のつもりないかもしれないけど、アラ探し暴言嫌がらせ、どう見てもクレーマーやん
"野党"と呼ぶのも不適当、日本の国のためにならない連中が、日本の政党なはずがないやろ
-
- :2020/10/23 19:05 ID:Ho9IgAXS0
- ▼このコメントにレス
-
いやさ、単純に年寄りはそれまで生きてた所を離れられないので、
都会に居る年寄りと田舎に居る年寄りってだけ。
まあ、田舎の年寄りは政治とか関係なく、自分に得か?だけだしなぁ
仕事とかで田舎行くとよく分かる。まあ、それですら、コロナ放置に田舎者すら見限り捨てられたのが、今のミンスだしなぁ。
-
- :2020/10/23 19:06 ID:z.iqkZHP0
- ▼このコメントにレス
- オレ、40代後半だけど、立憲君主党って憲法9条を死守し変更を許さない連中だろ。基本的に憲法を変更出来る権利が国民にはありそれは憲法にも載ってる。だか自ら変更出来る権利を捨てる愚か者がいるとは驚き。北朝鮮や中国の侵略国家には全く通用しない。9条を唱えても誰も助けない。立憲君主党や社民、共産党は日本を破滅させる政党だ。
-
- :2020/10/23 19:09 ID:50VdJfUL0
- ▼このコメントにレス
- 政党支持率出るといつも立民が5%→3%ってなるんだけど次の政党支持率調査ではいつの間にか5%に戻ってまた3%に下がるを繰り返す不思議
-
- :2020/10/23 19:13 ID:E4XtZvte0
- ▼このコメントにレス
-
>自民を支持するのはイナカモノで低学歴の保守的なヤツら。
>左側を応援するのはスマートで頭がいい人たち。とアピール
今でも似たようなレッテル貼りをしてるのは、その頃に若者
だったジジババがやってるからなんだよな。
-
- :2020/10/23 19:20 ID:B4ErQByf0
- ▼このコメントにレス
-
>自民を支持するのはイナカモノで低学歴の保守的なヤツら。
>左側を応援するのはスマートで頭がいい人たち。とアピール
えっ、イメージで支持政党決めてたの!?
昔の人ってここまでバ.カだったんだ…
-
- :2020/10/23 19:32 ID:PfCVlSSE0
- ▼このコメントにレス
-
>>31
と言うか自分達に利益のない革新を支持する訳がないからな。パヨのはただの外患誘致だし。
-
- :2020/10/23 19:33 ID:LzjX68AD0
- ▼このコメントにレス
-
0%の立憲民主党がなぜ選挙に勝てるのか
それは自民党以上の組織票があるから
選択と集中
-
- :2020/10/23 19:39 ID:SQbuiFE.0
- ▼このコメントにレス
-
ミンス残党の支持率が皆無でも今更プギャーって程じゃないわ
むしろ次はどの勢力・団体が中韓の手先として動くのかが気になるところだ
-
- :2020/10/23 19:41 ID:xwGSK.640
- ▼このコメントにレス
-
※79
高度成長期&終身雇用でほっといてもどんどん給料上がっていくんだから、政治に興味持てっていうほうが無理な時代だよ
-
- :2020/10/23 19:45 ID:Jva.p2Lq0
- ▼このコメントにレス
-
野党やその支持者の最後の希望「若者さえ投票に行けば自民に勝てる」
現実を見ずに夢だけ見てるのが敗因だとも気づかずに…
-
- :2020/10/23 19:47 ID:.C5CDgZj0
- ▼このコメントにレス
- 嫌われ者あれだけ集めれば全方位で拒否されるわ。
-
- :2020/10/23 19:51 ID:Yvr4UL1s0
- ▼このコメントにレス
-
民主党の革新なんて、学生運動時代から
停滞してる。50年前のことは、古く、
それ以下の世代に支持されるわけがない。
それよりも2009年から2012年の地獄を
忘れない。支持してる年代は団塊の世代と限られる。
-
- :2020/10/23 20:01 ID:ABYAHn2i0
- ▼このコメントにレス
-
>自民を支持するのはイナカモノで低学歴の保守的なヤツら。左側を応援するのはスマートで頭がいい人たち。とアピールしてきた。
なにこの馬●を騙そうという定番
-
- :2020/10/23 20:02 ID:1pL.T0JZ0
- ▼このコメントにレス
-
0%だと、それはそれでおかしい気がするけど。議員いるのに0%て、どうやって当選したんだよ。バイアスかかりすぎだろ。
捏造に慣れすぎて、まともな調査能力を失ってるんじゃないのか。
-
- :2020/10/23 20:13 ID:bBl9Z8Kd0
- ▼このコメントにレス
-
ネットをやる俺の団塊親父も元過激左翼だったが、今では自民支持の嫌韓、嫌中人間になっている。
親父の大学時代の友人も殆どが自民支持に転向している。団塊以上で未だサヨクミンなのは、ネットをやらない情弱が多い。
一番問題なのは、昭和後期、末期、平成生まれでサヨクミン。時代音痴もいいところ。
-
- :2020/10/23 20:14 ID:Z0SVSFr70
- ▼このコメントにレス
-
年配がガン層な模様。もはや解かれてない洗脳w
つか、記事の文章変じゃね? "支持率が0%の時もあった。視聴者は若い世代が多いのにも関わらず" って。
……関わらず? 若い世代の支持率低いってこの記事で書いてるんだから自然な流れだろ。ライター酔っぱらってる?
-
- :2020/10/23 20:35 ID:ATEV0nT60
- ▼このコメントにレス
-
>>32
母国だからじゃね?
-
- :2020/10/23 20:38 ID:xpm7F96w0
- ▼このコメントにレス
-
>>25
もう地域がどうこう言うのやめない?
特定外来生物カミツキガメだって、東京からトップで当選してるんだぜ。
-
- :2020/10/23 20:50 ID:JkIuA.KX0
- ▼このコメントにレス
-
二十歳までに左翼に傾倒しない奴は情熱が足りない。二十歳を越えて左翼に傾倒してる奴は知能が足りない。チャーチル談。
まぁ日本みたいなパヨクだとそもそも別か?
-
- :2020/10/23 20:50 ID:8ay.f2tT0
- ▼このコメントにレス
-
自民党は成功したこともあり、失敗したこともある
だが、彼らは自民党の看板を掲げ続け、成功は喜び、
批判は受け止め続けてきた
立民?
民主党は、福島爆発したら看板投げ捨てて逃げ散っただろうが
永遠に野党やってろ、それがお似合いだ
1議席であっても、立派な野党だ
-
- :2020/10/23 20:52 ID:..wTwaiW0
- ▼このコメントにレス
-
ネットや小林よしのり辺りの影響で若者の保守傾向ってのは元々あった(ぶっちゃけサヨクの洗脳が効かなくなってきていた)
でもトドメは政権交代だったんじゃないかと思う
現役世代からしたら経済政策を何もやらない無能集団を何故支持しなきゃいけないのかと逆に問いたいぐらいだろう
団塊の世代がいなくなったら、選挙はどうなることやら
綺麗ごとを言って自分を飾ることしか興味のない奴はその内政治の場から駆逐されると思うね
-
- :2020/10/23 20:57 ID:Tzb3DFVF0
- ▼このコメントにレス
- まー選挙権の無い大人の支持率も入れちゃってますからねー。
-
- :2020/10/23 20:58 ID:P7p.Mh0e0
- ▼このコメントにレス
-
>>AbemaTVの視聴者のうち7割が10代20代であるにも関わらずである。
選挙年齢引き下げのとき、野党が特に反対しなかったけど、
未成年層は自分たちを支持するという自信があったのだろうね。
-
- :2020/10/23 20:59 ID:BuMXpjo.0
- ▼このコメントにレス
- たった3%しか支持されてないのにまだ「見放されつつある」とかよく言えるな
-
- :2020/10/23 21:02 ID:2PrSkwip0
- ▼このコメントにレス
-
当時は、パよることがカッコいいと思っていた
時代だったんだな
今じゃカッコ悪いボケ老人、正気に戻ることは
多分無理だろ
-
- :2020/10/23 21:08 ID:QLsme6Uc0
- ▼このコメントにレス
- 社民、立民、共産は、ネタ化している。
-
- :2020/10/23 21:45 ID:k.zuycla0
- ▼このコメントにレス
- むしろ革新こそがかっこいいという「古臭い考え方」に侵されない若者らしい価値観とは言えないだろうか。
-
- :2020/10/23 21:58 ID:G.Br0Oze0
- ▼このコメントにレス
-
※78
※79
昔の自民党は農家に利権をばらまいて票を得る政党だったから田舎というか農家が自民の鉄板の票田だったのは合ってるんだけど
今でもそのイメージ戦略を続けようとするのはさすがにアホということで
-
- :2020/10/23 21:58 ID:cDNi04bm0
- ▼このコメントにレス
-
詳しい事知らないが枝野呼んだ番組で大阪駅で二時間粘ったが、立憲支持者一人も居なかったとか。
極普通の感覚で、立憲支持者って真っ当な日本人では考えられない。
-
- :2020/10/23 22:08 ID:CHqLdWyt0
- ▼このコメントにレス
-
>>10
看板付け替えただけで、我々は民主党とはちがう!なんてのたまうからな。政党助成金は丸儲けの癖に。
まともな人間が付いてくるかよ、そんな連中に。
-
- :2020/10/23 22:09 ID:dQpDa5vy0
- ▼このコメントにレス
-
>>70代以上20%と、立民は高齢者の支持者が多い
オレオレ詐欺に引っかかる
無知老人が20%もいるって事だな
-
- :2020/10/23 22:10 ID:CHqLdWyt0
- ▼このコメントにレス
-
>>19
外国勢力の言いなりの革命勢力って、それ内部崩壊を目論む他国のスパイって事だよなw
-
- :2020/10/23 22:17 ID:CHqLdWyt0
- ▼このコメントにレス
-
>>32
日本の事が憎くて堪らないから、日本の敵に靡いてるだけだろ。
-
- :2020/10/23 22:17 ID:RgC3QiHu0
- ▼このコメントにレス
- 少なくとも太陽光パネル付けてる家は菅直人熱烈支援者だから、どんなことがあっても立憲しか投票しないだろw
-
- :2020/10/23 22:18 ID:CHqLdWyt0
- ▼このコメントにレス
-
>>33
心配すんな、担ぐ神輿も腐って落ちるw
-
- :2020/10/23 22:24 ID:cnMEiw0g0
- ▼このコメントにレス
-
※93
日本のパヨは60年安保世代も、70年安保世代もファッション・流行でやってただけ。
ノンポリはそれを見透かしてるから、“学生運動やってた自慢房”をうざったくしか思わん。
-
- :2020/10/23 22:42 ID:QFqjzU1B0
- ▼このコメントにレス
- 年齢層関係なく支持されてません
-
- :2020/10/23 22:52 ID:8BUYmB0H0
- ▼このコメントにレス
-
>>30
いいね、それ!
-
- :2020/10/23 22:53 ID:FHrQaFU80
- ▼このコメントにレス
-
>>87
自民を支えてる農林水産業従事者は低学歴の田舎者で、都市部で強い高学歴の左派が啓蒙してやらなきゃ、という上から目線。つい最近も総理は田舎出の低学歴だから学問に理解がないという論理を展開してた。
-
- :2020/10/23 22:56 ID:FHrQaFU80
- ▼このコメントにレス
-
>>88
支持はしてないけど強要されて投票してるとか、特定のエリアに支持者が固まってるとか?
-
- :2020/10/23 23:10 ID:Ef5CR8.T0
- ▼このコメントにレス
-
学術会議みたいな上級国民の既得権益を、必死に守ろうとしているパヨク共が「革新」のわけがないんだよ。
若者が忌み嫌う「守旧派」なんだよ、だから支持されないんだ。
むしろ、こういうのを変えてゆこうと言う菅政権にこそが「革新」であり、若者の支持が集まる、これは当然のことだ。
それが認められない連中が、時代遅れの守旧派「昭和脳」なんだよ。
-
- :2020/10/23 23:15 ID:qvxnZp5U0
- ▼このコメントにレス
-
今更じゃね
知ってた速報でしかない
-
- :2020/10/23 23:16 ID:qvxnZp5U0
- ▼このコメントにレス
-
>>115
さんざんネトウヨという言葉を使ってきた連中こそが真のネトウヨだったというオチ
-
- :2020/10/23 23:17 ID:qvxnZp5U0
- ▼このコメントにレス
-
>>108
太陽光パネルって色々問題があるって話だから設置した後に鞍替えした世帯も多いんじゃね
-
- :2020/10/23 23:18 ID:qvxnZp5U0
- ▼このコメントにレス
-
>>101
どんぐりの背比べとはいえ自民党が一番革新的だからなぁ
既得権益ぶっ壊すのに一番忌憚がないし
-
- :2020/10/23 23:20 ID:qvxnZp5U0
- ▼このコメントにレス
-
>>95
自民支持者が保守層ってのはなんか違う気もする
革新派かブレーキの壊れた暴走車支持かの違いってのが近いと思う
-
- :2020/10/23 23:21 ID:qvxnZp5U0
- ▼このコメントにレス
-
>>93
そもそも自民が左翼だからな
他は論外
-
- :2020/10/23 23:21 ID:uSalbDSc0
- ▼このコメントにレス
-
若者は政治に無関心。と信じたいマスコミ(笑)
スマホで情報を最速察知出来るのにわざわざ印刷を最大翌日迄待って、しかも私情まみれの記事を読むわけない。
-
- :2020/10/23 23:37 ID:dveRhZ7u0
- ▼このコメントにレス
-
415: 2020/10/22(木) 20:06:00.75 ID:xdQ/KBl50.net
>>16
「若者は永遠に革新を支持するはず」という
確信に近い「思い込み」のせいだね
これは案外間違ってないのかも。
今や立民や国民は主張が”古い”
まだ自民党の方が、今の社会情勢に適応した”革新的政策”を打とうと努力している。
立民が政権取ったときと、今の管-河野ライン。
どちらが時宜に適した政策を打っているかを見れば明らか。
-
- :2020/10/23 23:40 ID:hr.mROW70
- ▼このコメントにレス
- そうだね、自民は改憲・規制緩和・既得権益打破だからむしろリベラル寄り。野党は9条護憲・岩盤規制維持・既得権益保護だからむしろ保守(笑)かも。w
-
- :2020/10/23 23:55 ID:MVEOgL5u0
- ▼このコメントにレス
-
若者は親世代と同じ政策なんか支持しないよダサイから
というノリで一貫しているとみることもできるから……
半世紀後くらいにはまた流行る可能性?
-
- :2020/10/23 23:55 ID:vtYbm6Rc0
- ▼このコメントにレス
-
病気速報…
ネットは嘘とインチキとデタラメで溢れている
-
- :2020/10/24 00:08 ID:aX5tigPd0
- ▼このコメントにレス
-
蓮舫が焦って立憲民主をマスコミでもっと扱ってくださいとか元も子もない事言ってるのが全てだろうな。
大手マスコミ、朝日新聞でさえも立憲民主の合併には失望している。
僅かな票の為に、悪い時代に戻す+共産党もろもろとの赤組との連携なんて、カッコ悪くて左翼ジジイ意外みんなうんこを見るような目で見てるわ。
-
- :2020/10/24 00:09 ID:adO5Js6S0
- ▼このコメントにレス
-
学生運動青春世代のジジババ憤タヒしちゃう( )から
本当の事言うのやめたげてよお!
by ベル
-
- :2020/10/24 01:21 ID:jtnTaxK60
- ▼このコメントにレス
-
ネットをざっと見て要点を抑えるだけでパは異常ってわかる
簡単なんだよ
ここに書き込んでいるパは是非理解してほしい
パ、立憲、社民、共産が狂ってるってことに気づくのはね…簡単なんだよ
大概の人には苦も無くサラッとできてしまうことなんだよ
-
- :2020/10/24 01:25 ID:R.8zgSo00
- ▼このコメントにレス
-
政治的支持が皆無とか?
お笑い芸人と何が違うのか?w
-
- :2020/10/24 02:15 ID:y0OweVOr0
- ▼このコメントにレス
-
人生の大逆転なりませんでした。はい。
マイナスからのスタート。よろし。
ちょうせんを奴隷化したときもこんな感じだった。
-
- :2020/10/24 02:18 ID:ZoELwF.30
- ▼このコメントにレス
- 普通の感覚でなら自.民支持だろ、間違っても立.憲とかあり得ない、バ.カの一つ覚えで反対しか言えないし
-
- :2020/10/24 02:57 ID:i1Ez0hxM0
- ▼このコメントにレス
-
>70代以上は46%と自民は逆に若者の方に支持率が高い。
そりゃ「野党の実体と事実を知る」アンテナは若者のほうが長いからな。
年寄りは中国の公船や漁船が領海に侵入しても一切興味はない。
中国に文句を言ってるのは自民党だけ。
-
- :2020/10/24 04:02 ID:ipJsBdOI0
- ▼このコメントにレス
-
※70
立件の3%はほぼ帰化人票。どんなにダメダメでも3%は必ず入る票の割合。この方たちは投票率高いから実際は3%より上の効果が出ている。
投票率が上がれば、立件消滅もあり得るのだが難しい。
-
- :2020/10/24 08:01 ID:x7C6YXBr0
- ▼このコメントにレス
- そら半島や中国の下僕政党よりゃ経団連の下僕政党のがマシだろ。
-
- :2020/10/24 08:45 ID:X5nnij2Q0
- ▼このコメントにレス
-
※135
資本主義国だから当たり前だろ?
軍事共産国と思ってんのか?日本を??
-
- :2020/10/24 09:09 ID:qvR2XNNz0
- ▼このコメントにレス
- パ共のほうが既得権益多いからな。アベスガのほうが改革派なんだよ。そりゃ若者が支持するわ。
-
- :2020/10/24 09:55 ID:olBbLC8N0
- ▼このコメントにレス
- 立憲民主党に投票する奴って、何を期待しているんだろう?
-
- :2020/10/24 10:02 ID:Z510NqrU0
- ▼このコメントにレス
-
※138
期待の無い期待。
-
- :2020/10/24 10:11 ID:hTM826iU0
- ▼このコメントにレス
-
>>30
デー ハン ミン グック
大 阪 民 国 オェーーッ
-
- :2020/10/24 10:15 ID:hTM826iU0
- ▼このコメントにレス
-
>>63
あれ!
志位ズルだぞ
-
- :2020/10/24 10:20 ID:hTM826iU0
- ▼このコメントにレス
-
>>61
バーーーカ!
自由な選挙がある日本のドコが独裁だよ
この腐れポンカスめ💢
-
- :2020/10/24 10:23 ID:gJ.09gzR0
- ▼このコメントにレス
- 野党には、何も期待していない。
-
- :2020/10/24 10:34 ID:hTM826iU0
- ▼このコメントにレス
-
>>124
✕→保守
○→守旧
-
- :2020/10/24 10:36 ID:hTM826iU0
- ▼このコメントにレス
-
>>126
騙スゴ.ミかよ(プッ
-
- :2020/10/24 10:38 ID:hTM826iU0
- ▼このコメントにレス
-
>>130
反.日は害悪だ!
-
- :2020/10/24 10:41 ID:dfzauq.B0
- ▼このコメントにレス
-
> 自民を支持するのはイナカモノで低学歴の保守的なヤツら
ハイ言ってました、教師が。
その中の一人がこうも言ってました。
「農家とか職人とか、言葉は悪いんだけど、世の中で学がないって言われる人たちが読むのが読売、先生達みたいな人間、先生達みたいな人間をインテリって言うんだけど、そのインテリが読むのが朝日。」
小学4年生でした。インテリという言葉を初めて知りました。父は職人で、学はありませんでした。読売を読んでました。
-
- :2020/10/24 10:47 ID:hTM826iU0
- ▼このコメントにレス
-
>>132
公明や殆どの野党は金に成らんでも反.日する国.賊だから論外!
とは言え金権売.国の自民も大概だぞポンカス!
政権担当能力が自民しか無いから与党首座は仕方ないが
安定過半数の280も有れば十分で、
これと連立する愛国保守党が50、
野党第一党の愛国労働党が130と成れば良いんだがね
-
- :2020/10/24 10:48 ID:hTM826iU0
- ▼このコメントにレス
-
>>134
官公労もまだソコソコ強いぞ
-
- :2020/10/24 10:51 ID:hTM826iU0
- ▼このコメントにレス
-
>>135
媚中でグロ.ーバ.ル=アン.チ・ナシ.ョナル=反.日の
経団連も抹刹対象な!
-
- :2020/10/24 12:59 ID:eetOftaY0
- ▼このコメントにレス
- >赤木リツコ 「ゼロやマイナスじゃないのよ」
-
- :2020/10/24 14:02 ID:ImbN.bd00
- ▼このコメントにレス
-
戦後の思想混乱期の団塊世代は何を信じればいいか
わからず突っ張っていた それを朝日が煽りまくった
戦争仕掛けてウソをバラまいて若者の人生を狂わせて
もう潮時ってやつだよ 歴史の舞台から退場させな
くっちゃ コロナもあるし今の若者が気の毒だよ
-
- :2020/10/24 16:09 ID:.SCiqOJ90
- ▼このコメントにレス
-
官僚を恫喝して悦に浸ってる立憲民主党なんて
日本から出て行ってもらいたい
-
- :2020/10/24 16:10 ID:.SCiqOJ90
- ▼このコメントにレス
-
立憲民主党の官僚恫喝は許さない
嫌がらせばっかな下衆の極みは
-
- :2020/10/24 17:20 ID:siCFpXLO0
- ▼このコメントにレス
-
>>9
多分そうだろうね。
でもマスコミっていまだに平成以前の価値観にしがみついてるんだな。
-
- :2020/10/24 18:21 ID:z6JG4bfC0
- ▼このコメントにレス
- 国籍別でアンケート取ろうぜ
-
- :2020/10/24 19:18 ID:WTzbRKrt0
- ▼このコメントにレス
-
これだけ情報が溢れてる時代に
まともな若者が立憲に票入れるわけないわ
昔ながらのテレビと新聞くらいしか情報源がなく
歳とって新しいことを覚えられない老人だけが支持してる
-
- :2020/10/24 21:48 ID:q6kD1c1E0
- ▼このコメントにレス
-
何年か前、祇園でシールズが毎日曜にデモやってて
京都は祇園にWINSあるから馬券買いに行くとき見かけたけど
「これが俺らの民主主義♪」って歌ってたんだが、選挙じゃなくデモが民主主義?と思ったけど
その列の後ろの方で、日本共産党山科支部ってのぼりを掲げたおじいちゃんの団体も参列してて
民主主義を唄うガキと同じデモ行列に共産主義を掲げるおじいちゃんというカオスが見れてシュールで面白かった
当然そんなブレブレではその後の選挙で惨敗
-
- :2020/10/25 01:11 ID:rwiX4gu80
- ▼このコメントにレス
- シールズは3%の痴的なやつらをかき集めた物体やな
-
- :2020/10/25 01:15 ID:rwiX4gu80
- ▼このコメントにレス
-
※147
頭のいいやつの見分け方教えてやるよ
頭のいいやつは、絶対に自分で自分のことを頭がいいと言わないんだ
-
- :2020/10/25 08:53 ID:ZKTPG8xl0
- ▼このコメントにレス
-
※9
いや本文に国語力の無い奴が多いだけで書いてある事は単にアベマの視聴者の大多数が若年層=若者が「大勢いる」のに「大勢いても」少数派の支持者が一人もいなかったって事
10人ぐらいしか回答者がいない中ならたまたま100%答えが合う事があっても100人の人間がいて全員意見が一致ってなかなか無いだろ?
-
- :2020/10/25 10:56 ID:NePoNs6e0
- ▼このコメントにレス
- そもそも立民議員は日本で政治家やるのでなく、中韓で政治家やるべき人間だろうに。
-
- :2020/10/25 17:14 ID:2xAhwNA90
- ▼このコメントにレス
- 参政権を所得税納税者に限ると、AbemaTVがたたき出した記録に近ずくんじゃね?
-
- :2020/10/25 18:50 ID:6GUBvkp.0
- ▼このコメントにレス
-
支持率0なのになんで消えないの?
どうやったら消せるの?
そこんとこ教えてください。マジで
-
- :2020/10/25 20:02 ID:GfFRL6NL0
- ▼このコメントにレス
-
見放されてる X
初めから眼中にない ○
-
- :2020/10/25 22:12 ID:6Mb.mlN60
- ▼このコメントにレス
-
早い話が帰化した奴が立憲に票を入れ純真な日本人が自民党へ入れている結果だよ
-
- :2020/10/26 18:49 ID:JDaIR2iJ0
- ▼このコメントにレス
- 普通預金の年利
-
- :2020/10/29 23:29 ID:weWXmEen0
- ▼このコメントにレス
-
安倍友なら極悪非道な強姦魔山口くんでも無罪になる美しい国、日本! 最高ですね。安倍と安倍友の犯罪者にとって天国ですな♪ 杉田水脈議員の発言素晴らしいですね。女性被害者を絶望させる天才では? さすがは安倍総理の寵愛を受けている議員ですな。ほんとに安倍さんと自民党は国民を絶望させてくれる天才だよ。俺ら安倍支持者が安倍総理や自民党を応援するのは日本を確実に滅ぼしてくれるからだ。菅新総理の自民党にも大いに期待している。 1.公文書を改竄して不正を隠蔽
2.隷従者を優遇し批判者は排除する
3.何を言われても批判は当たらないを繰り返す
4.目くらましで国民の関心が薄れるのを待つ
5.国民が忘れた頃に適当な「国難」をでっち上げ、解散総選挙をする 本当に素晴らしいですね自民党は。民意無視、法律無視、コンプライアンス無視のこの調子で日本国民をもっと苦しめ絶望させてください。安倍総理と自民党のおかげで日本は少子化だけでなく自殺者増加もあり得ないほど加速した。税金私物化詐欺横領無駄使い三昧に売国など悪質卑劣な法律無視した犯罪繰り返し、中国に媚びて故意に日本でコロナ感染拡大までさせ国民をこれほどまでに絶望させた安倍総理と自民党の功績の結果だ。安倍総理の日本人根絶やし計画は子分の菅新総理が引き継いだし、菅自民党が日本人根絶やし計画の総仕上げをしてくれるのは間違いない。国民思いの正義の野党(立憲民主党、共産党)には到底真似できまい。ほんとに安倍さんと自民党は国民を絶望させる天才だよ。安倍さんの子分菅さんも税金私物化や独裁者気取りで法律無視してるし最高♪
-
- :2020/11/17 06:38 ID:ZVrKz2.v0
- ▼このコメントにレス
-
マ
ス ゴ.ミの心のよりどころ、やはり日本人は誰も帰.化人を支援してなかったんだね
-
- :2020/11/17 06:41 ID:ZVrKz2.v0
- ▼このコメントにレス
-
>>58
Twitterのトレンドも少数の仕業
立憲は死んだも同然あとはNHKを解体だ
-
- :2020/11/17 06:44 ID:ZVrKz2.v0
- ▼このコメントにレス
-
>>11
パヨのほとんどが裏から入ってる
もちろんそれをて引きする内部のものがいる
-
- :2020/11/17 06:46 ID:ZVrKz2.v0
- ▼このコメントにレス
-
>>26
帰化人政党だしな
-
- :2020/11/17 06:50 ID:ZVrKz2.v0
- ▼このコメントにレス
-
>>57
ザイと帰化が増えた証拠だと思う
-
- :2020/11/17 10:05 ID:t4rJ7eCJ0
- ▼このコメントにレス
- うちのとーちゃん、78歳だけど共産・社民・立憲等々な、野党は昔から大嫌いですが。
-
- :2020/11/17 15:51 ID:c.5TlJVL0
- ▼このコメントにレス
-
>>92
コーヒー吹いたwwwカミツキガメってw
-
- :2020/11/17 18:18 ID:F.RGCzNI0
- ▼このコメントにレス
-
>>2
CyberAgentが、運営していて、
テレ朝がサポートしてるにすぎないから、
嘘が流せないのよ
-
- :2020/11/18 03:08 ID:TPcF4Xjl0
- ▼このコメントにレス
- 立憲君主党だけではない。共産党もヤバい。70年代には衆議院で35議席を獲得した頃は、運動員は若者が多かった。だから大量のビラ撒きができた。街頭演説会でも若者がたくさん集まり大いに盛り上がった。しかし今は運動員の多くは70歳前後。若者の姿はほとんど見られない。党の役員もそのまま歳を取っているけどね。世代交代が進んでいないのだな。青年の党が老人の党になっている。
※以下に該当するコメントはご遠慮願います
・個人への誹謗中傷・人身攻撃・差別的表現・犯罪に関する未確定な個人情報晒し(デマ)
・むやみな在日認定、朝鮮人認定、特定の民族に対する蔑称
(伏せ字やスペース挿入での表現もNG・日本人に対する蔑称も含む)
・殺害予告や死を連想させる暴力的・過激的なコメント
NGワードは設定してありますが、それだけでは対応が難しいので
ご理解いただきコメントして頂く様お願い致します。
・コピペ連投等、荒らしと判断したコメントはIP弾きます
・個人への誹謗中傷・人身攻撃・差別的表現・犯罪に関する未確定な個人情報晒し(デマ)
・むやみな在日認定、朝鮮人認定、特定の民族に対する蔑称
(伏せ字やスペース挿入での表現もNG・日本人に対する蔑称も含む)
・殺害予告や死を連想させる暴力的・過激的なコメント
NGワードは設定してありますが、それだけでは対応が難しいので
ご理解いただきコメントして頂く様お願い致します。
・コピペ連投等、荒らしと判断したコメントはIP弾きます
ざまぁとしかいいようがwwwww
なwいwでwすwなwww(机バンバン!)
いやwwwwもうww………だれかワイに除草剤やってくれwwwww、こんなのみてしまうとマジでもう笑うしかwwwwww