スポンサーリンク
百合子「協力した飲食店には毎日5万円あげます」
これ逆にボロ儲けじゃねーか
今から家賃激安の一坪飲食店始めようかな
☆おすすめ記事☆
1: 2021/01/05(火) 00:37:23.47 ID:SQJ5Q8Dp0.net
都、協力金1日5万円に増額 時短要請、3県と協議へ―新型コロナ:時事ドットコム
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021010401140&g=soc
これ逆にボロ儲けじゃねーか
今から家賃激安の一坪飲食店始めようかな
2: 2021/01/05(火) 00:38:01.25 ID:i/PW2VFP0.net
そんな金あんの?
☆おすすめ記事☆
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1609774643/
3: 2021/01/05(火) 00:38:53.42 ID:5kkIHIDS0.net
スナックみたいのは1日5万はおいしいだろうな
6: 2021/01/05(火) 00:39:25.33 ID:Z8Vvs8gB0.net
>>3
美味しいわけねーだろ馬鹿
12: 2021/01/05(火) 00:40:34.08 ID:LFvWjqR50.net
>>6
すげえ美味しいぞ
ウハウハ言ってる店が山ほどある
13: 2021/01/05(火) 00:40:39.44 ID:pE7Zq6yN0.net
>>6
いや
何も食材仕入れなくて1人経営だったらかなり美味いぞ
家賃タダみたいなところでやってれば
つーか家賃補助もあるだろ今
955: 2021/01/05(火) 08:16:36.47 ID:xQB951gY0.net
>>13
せこくやってて儲けてるやついるだろうな
81: 2021/01/05(火) 00:51:22.05 ID:N8nEXm2+0.net
>>6
世間知らずワロタ
537: 2021/01/05(火) 02:44:16.16 ID:59ez4PrS0.net
>>6
家賃代になるかどうかくらいじゃないかなあ。月150万にしかならない
568: 2021/01/05(火) 02:59:30.10 ID:PZ9M+alL0.net
>>6
仕入れ一切要らない
光熱費要らない
これで毎日5万やぞ?
862: 2021/01/05(火) 07:04:19.09 ID:+o+TBpXf0.net
>>6
客来なくても年商1325万
美味しいやん
52: 2021/01/05(火) 00:47:58.01 ID:42cewfgR0.net
>>3
めちゃめちゃ美味しすぎw
480: 2021/01/05(火) 02:30:20.92 ID:dxrU3StJ0.net
>>3
ママが一人でやってるとこでも5万じゃギリギリじゃねーか?
一人でも雇ってたらアウトなんじゃね?
488: 2021/01/05(火) 02:33:10.49 ID:y6QgJBHy0.net
>>480
ギリギリじゃねえよw
月換算してみ?150万だぞ
家賃15万、光熱費5万、カラオケやらその他5万程度だよ固定費なんて
496: 2021/01/05(火) 02:34:36.78 ID:wsSebaFb0.net
>>480
そんなわけない
スナックなんて10坪程度だぞ
だいたい2階とか3階より上とかだからそうとう良い場所でも家賃は坪あたり3万程度
他の経費引いても100万以上残る
しかも雇用助成金も家賃補助もある
507: 2021/01/05(火) 02:37:02.73 ID:I6sK3p8p0.net
>>480
150万毎月売り上げてるとこなんてほとんどねーよ
726: 2021/01/05(火) 04:24:16.63 ID:Gn+YoI4E0.net
>>480
従業員の給料は雇用調整助成金で払えるから5万円は美味しすぎる
でも罰則がない以上こういう美味しい餌がなければ従ってくれないよね
584: 2021/01/05(火) 03:04:09.68 ID:mHlbPZ130.net
>>3
無茶苦茶うまいなw
5人くらい雇ってるスナックはキツイかもしれないが、ママ一人だとぼろもうけw
変なスナックだと1日売り上げ0とかあるしな
869: 2021/01/05(火) 07:12:41.57 ID:t9dIS9p/0.net
>>3
自宅の下がスナックの所は最高じゃねーか
674: 2021/01/05(火) 03:44:09.44 ID:rJjn3bgi0.net
>>3
ちゃんと収入として申告するんやで
967: 2021/01/05(火) 08:24:52.49 ID:hQYQJlgb0.net
>>3
課税対象だぞ
4: 2021/01/05(火) 00:39:06.83 ID:exjOnXdm0.net
都の貯金はほぼ使い切っちゃってるはずなんだけど
この金はどこから持ってくるのか
20: 2021/01/05(火) 00:42:12.24 ID:xcH5RWlJ0.net
>>4
来年以降の大増税で
71: 2021/01/05(火) 00:50:13.79 ID:Wt/cNRYL0.net
>>4
特別徴税
203: 2021/01/05(火) 01:16:37.11 ID:jmd50gbw0.net
>>4
まだあるって高橋洋一が言ってた
737: 2021/01/05(火) 04:33:06.19 ID:tBH0yRKm0.net
>>4
いったん国債で賄うけど回収の目処が立たなければ
預金封鎖くるだろうね。
741: 2021/01/05(火) 04:40:23.14 ID:bIXPLSQ90.net
>>737
ほんとの馬鹿なの?
ハライテーwwwwwww
878: 2021/01/05(火) 07:26:29.33 ID:KXHRpJ2M0.net
>>737
最近覚えた言葉を頑張って使う姿勢は悪くないよ
853: 2021/01/05(火) 06:55:23.89 ID:s7c1ErmD0.net
>>4
なんで誰かが言ってただけの噂を盲目的に信じてるの?
8: 2021/01/05(火) 00:40:04.06 ID:UcV1jfFQ0.net
バカか?
5万じゃあ家賃にもならん
166: 2021/01/05(火) 01:08:55.28 ID:lzAjhZMA0.net
>>8
毎日5万だぞ?1ヶ月150万だぞ?馬鹿はお前だろ
340: 2021/01/05(火) 01:54:28.87 ID:YLRi0cr/0.net
>>166
正直店開けた方が儲かるんだが
351: 2021/01/05(火) 01:56:34.34 ID:lzAjhZMA0.net
>>340
これまた意味不明なレスが
951: 2021/01/05(火) 08:14:51.62 ID:N8nEXm2+0.net
>>340
頭悪すぎ
飲食店やってるならのそまま営業つづけてみて
518: 2021/01/05(火) 02:39:41.19 ID:VnxrOF5S0.net
>>340
緊急事態宣言中の20時以降に店開けてても客こねえだろ
11: 2021/01/05(火) 00:40:20.64 ID:djJrqjDz0.net
1ヶ月150万か…
15: 2021/01/05(火) 00:41:04.71 ID:PGmT5GfH0.net
バイト全員シフトからはずしてしまえば
バイト代も出さずに済むし最高だな。
25: 2021/01/05(火) 00:42:38.85 ID:PGmT5GfH0.net
8時までは営業していいんだからこれは充分美味しい話。
席数や想定回転数にもよるが
29: 2021/01/05(火) 00:43:24.54 ID:PGmT5GfH0.net
ヤバイのはバイト先すらなくなっていく本物の底辺
☆おすすめ記事☆
あじにゅーさんの欲しい物!!!モウスグ タンジョウビ デス
スポンサーリンク
美味しいわけねーだろ馬鹿
すげえ美味しいぞ
ウハウハ言ってる店が山ほどある
いや
何も食材仕入れなくて1人経営だったらかなり美味いぞ
家賃タダみたいなところでやってれば
つーか家賃補助もあるだろ今
せこくやってて儲けてるやついるだろうな
世間知らずワロタ
家賃代になるかどうかくらいじゃないかなあ。月150万にしかならない
仕入れ一切要らない
光熱費要らない
これで毎日5万やぞ?
客来なくても年商1325万
美味しいやん
めちゃめちゃ美味しすぎw
ママが一人でやってるとこでも5万じゃギリギリじゃねーか?
一人でも雇ってたらアウトなんじゃね?
ギリギリじゃねえよw
月換算してみ?150万だぞ
家賃15万、光熱費5万、カラオケやらその他5万程度だよ固定費なんて
そんなわけない
スナックなんて10坪程度だぞ
だいたい2階とか3階より上とかだからそうとう良い場所でも家賃は坪あたり3万程度
他の経費引いても100万以上残る
しかも雇用助成金も家賃補助もある
150万毎月売り上げてるとこなんてほとんどねーよ
従業員の給料は雇用調整助成金で払えるから5万円は美味しすぎる
でも罰則がない以上こういう美味しい餌がなければ従ってくれないよね
無茶苦茶うまいなw
5人くらい雇ってるスナックはキツイかもしれないが、ママ一人だとぼろもうけw
変なスナックだと1日売り上げ0とかあるしな
自宅の下がスナックの所は最高じゃねーか
ちゃんと収入として申告するんやで
課税対象だぞ
この金はどこから持ってくるのか
来年以降の大増税で
特別徴税
まだあるって高橋洋一が言ってた
いったん国債で賄うけど回収の目処が立たなければ
預金封鎖くるだろうね。
ほんとの馬鹿なの?
ハライテーwwwwwww
最近覚えた言葉を頑張って使う姿勢は悪くないよ
なんで誰かが言ってただけの噂を盲目的に信じてるの?
5万じゃあ家賃にもならん
毎日5万だぞ?1ヶ月150万だぞ?馬鹿はお前だろ
正直店開けた方が儲かるんだが
これまた意味不明なレスが
頭悪すぎ
飲食店やってるならのそまま営業つづけてみて
緊急事態宣言中の20時以降に店開けてても客こねえだろ
バイト代も出さずに済むし最高だな。
席数や想定回転数にもよるが

カテゴリ: 国内ニュース


-
- :2021/01/05 15:37 ID:7GZiN3pq0
- ▼このコメントにレス
- 国債で賄うって言ってるけど、国会でそんなの通ってたっけ?通ってないなら都債で賄うしかないと思うんだが…
-
- :2021/01/05 15:54 ID:Dj3tDQiB0
- ▼このコメントにレス
-
場末のスナックなんかボロ儲けだろ
小池は普通の飲食店でも一日いくらの売上でやってるのかわかってないだろ
ザルすぎる給付金なんか辞めちまえ
-
- :2021/01/05 16:07 ID:15oo6Tmf0
- ▼このコメントにレス
-
さすが無能の小池、やる事がヤバすぎる
自分の人気取りしか考えていないのは明白だわ
やるんなら都税オンリーでやれや
地方にお前のケツふかすんじゃねぇぞ
-
- :2021/01/05 16:12 ID:AodXkX1Z0
- ▼このコメントにレス
-
ふざけるなよBBA。
お前はやる事なす事裏目にしか出ない無能なんだから、何もするな。
どうせ○日の不正の温床になるし。
-
- :2021/01/05 16:13 ID:PDa08xnq0
- ▼このコメントにレス
-
>都の貯金はほぼ使い切っちゃってるはずなんだけど
>この金はどこから持ってくるのか
ついに東京都にも地方交付税が払われる日がくるということかもな
-
- :2021/01/05 16:28 ID:Z7ZhqGI90
- ▼このコメントにレス
-
政府は飲食20時までにしろと依頼。
大阪や北海道はそれに従って20時に制限して減少傾向。
東京は突っぱねて22時までにしたら陽性者爆増。
誰が悪いかよく分かるよね。
-
- :2021/01/05 16:32 ID:CW3oH.o50
- ▼このコメントにレス
-
女に政治やらせるとこうなる
100回言いたい
-
- :2021/01/05 16:38 ID:p66zh.C10
- ▼このコメントにレス
- こんなアホの尻拭いは勘弁だぞ
-
- :2021/01/05 16:43 ID:XDXveqBW0
- ▼このコメントにレス
- 何かあっても全部国が悪いからで逃げる気満々だなこのBBA
-
- :2021/01/05 16:45 ID:p34LJPSe0
- ▼このコメントにレス
-
5万円でおいしいと思う店と全然足りないと
思う店があるだろうなァ❕
いずれにせよ飲食店は大変だァ。
-
- :2021/01/05 16:53 ID:NlVPaSCE0
- ▼このコメントにレス
- こいけってちょびひげ付けたらチャップリン。
-
- :2021/01/05 16:56 ID:NlVPaSCE0
- ▼このコメントにレス
- こいけに投票したおおくの都民はただのBAKA!
-
- :2021/01/05 16:58 ID:qgNe9MHI0
- ▼このコメントにレス
- 不正受給増えるな
-
- :2021/01/05 17:04 ID:xCGogazc0
- ▼このコメントにレス
- 都民の皆さんアザースw
-
- :2021/01/05 17:16 ID:c1vHtHOa0
- ▼このコメントにレス
-
日本円で借りた借金を返すのに預金封鎖w
刷りまくって円の価値を下げまくれば済む。
物価が2倍になれば、名目税収も2倍で借金の価値は半減だ。
そこそこ貯金してる奴が泣くだけで済む。
-
- :2021/01/05 17:29 ID:tV38jyms0
- ▼このコメントにレス
- 上限あるに決まってるだろ。
-
- :2021/01/05 17:33 ID:PkpB4c.u0
- ▼このコメントにレス
- なにもせずに1日手取り5万ならむしろ積極的に休むな
-
- :2021/01/05 17:34 ID:BOCHaVCV0
- ▼このコメントにレス
-
防護服・マスクの備蓄を中国に送ったりしたからね。
国よりも厚遇して、人気回復したいわな。
-
- :2021/01/05 17:39 ID:jfdku7R70
- ▼このコメントにレス
-
東京都民が選んだんだから、都民じゃないので文句は言いませんが、東京都のお金だけでやってくださいね。
小池さんが政治家として向いてないことくらい初めから分かっていたはずです。
だからこそ政治家は慎重に選ばなければいけません。
1期務めた結果を見て、2期目は確実にNOを押し付けるべきでした。
2期目も選挙で圧勝するとは・・・東京都民、、、
-
- :2021/01/05 17:44 ID:BBQ5WEF.0
- ▼このコメントにレス
-
Net W NEWS❕
【韓国籍石油タンカーがイランに拿捕された❗石油代金6500億円 韓国が支払わず滞納❗】
4日 ロイター] - イラン革命防衛隊がペルシャ湾で韓国船籍のタンカーを拿捕したと、複数のイラン国営メディアが4日報じた。海洋汚染が理由と説明している。乗組員は拘束された。乗組員の人数は明らかになっていないものの、国籍は韓国、インドネシア、ベトナム、ミャンマーという。韓国外務省は、同国船籍のタンカーがオマーン沖でイラン当局に拿捕されたことを確認し、即時解放するよう求めた。アメリカの対イラン制裁に伴い、韓国の金融機関にあるイランの資金が凍結されたことを受け、イランと韓国間の緊張が高まっている。イラン外務省は同日、韓国による70億ドルの資金凍結解除に向け協議するため、韓国当局が数日中にテヘランを訪れる見通しと発表した。アメリカ国務省は4日、イランに対し、拿捕した韓国船籍のタンカーを直ちに解放するよう求めるとともに、イランが経済制裁から逃れるために航行の自由を脅かしていると非難した。報道官は「イランがペルシャ湾で航行権や自由を脅し続け、国際社会による制裁圧力を和らげようとしているのは明らか。われわれはタンカーの即時解放を求める韓国の呼び掛けに連なる」と述べた。
-
- :2021/01/05 17:46 ID:mV927y570
- ▼このコメントにレス
- 次に来るのはふるさと納税廃止論だろうな。
-
- :2021/01/05 17:59 ID:RMzKazPL0
- ▼このコメントにレス
-
うち小さいけど家賃と人件費でトントンやね
ちょっと大きくなったら、大赤字だわな
-
- :2021/01/05 18:08 ID:MCwfdaAi0
- ▼このコメントにレス
- こういう金が発生すらから神奈川知事は緊急事態宣言に反対なのか
-
- :2021/01/05 18:08 ID:tE9NAc3J0
- ▼このコメントにレス
-
※21
自分もこれは大いに有り得ると考えている。
そもそも論で云えば、あの制度は既に本旨からは逸脱しているし、納める場所を変えるだけで利益を得ると云うのは税の公平性としても疑問がある。
また居住地の自治体からすれば、こういう自体での財政出動は当然と云う風潮で、納税は魅力ある景品がある自治体に相当数持って行かれると云うのは納得し難いであろう。
都としては絶好の理由になるのではないか。
-
- :2021/01/05 18:08 ID:jo761KBV0
- ▼このコメントにレス
-
>>1
いちいち目立ちたいだけのクソ女に反応する政府、マスコミと頭の悪い奴ら。
全部コロナでも良いから564たいね。
-
- :2021/01/05 18:22 ID:yo0ms76h0
- ▼このコメントにレス
- 港区と奥多摩でも同じ1日5万円なら大よろこびする飲食店大多数だろうな
-
- :2021/01/05 18:24 ID:PFgnJv0K0
- ▼このコメントにレス
-
飲み屋だ小料理屋だ、一日の売り上げ1万以下とかだらけだろぶっちゃけw
こじきわんさか沸くぞ、特に外人たち。
-
- :2021/01/05 18:24 ID:yo0ms76h0
- ▼このコメントにレス
-
てゆーか小池さんはこんだけ東京増えてんなら、東京での感染判明した人の住む県を全て出して欲しい
地方でバレたくないから東京来て検査してる奴たくさんいるだろうし
外国人も
-
- :2021/01/05 19:12 ID:pBxFIOrr0
- ▼このコメントにレス
- 東京にどれだけの飲食店あるのか知らんけど財源大丈夫なんか?
-
- :2021/01/05 19:24 ID:7cITPI.Q0
- ▼このコメントにレス
- 家賃保証∔1日2万とかの方が良くないか?一律1日5万じゃぼろ儲けの所とそれじゃやってけない所が出て来るだろ。
-
- :2021/01/05 19:32 ID:BZqSrBja0
- ▼このコメントにレス
- 8時には皆帰りましょでええやんけ、ロックダウンするならスーパー コンビニ 物流以外は止めろよ
-
- :2021/01/05 19:45 ID:LomOzn3X0
- ▼このコメントにレス
- これはローストシット、やけくそでございます。
-
- :2021/01/05 19:57 ID:2hRWCl0i0
- ▼このコメントにレス
-
>>2
本文コメでも5万では無理に世間知らずといわれているが場末のスナック行った事ない奴大杉でwww
ママ一人、時々若い子一人の場末スナックで平日の夜7時から終電逃すまで飲んでチャーム以外に一個位何か食べてカラオケ歌いまくってもボトル入ってたら1万いかないからな。
その間他に客の出入り2-3組やから。暇な日やと売り上げ2~3万アルアルですわ。
-
- :2021/01/05 20:16 ID:jtgYT0RE0
- ▼このコメントにレス
-
小池のやり方が汚すぎるな
20時まで飲食店を北海道と大阪はやったのに
東京は拒否で感染者増えてびびって時短やろうと
国のせいにして逃げやがった
-
- :2021/01/05 20:22 ID:2hRWCl0i0
- ▼このコメントにレス
-
>>27
売り上げ平均1万以下はさすがに無いやろ(笑)
原価かかってるし持ち主で家賃いらないとしても生活出来へんやん
しけた一品500円程度の居酒屋でも客単価2000円は最低あるだろうから5人は回転するやろ。でないとコロナ関係なく廃業してるわ。
たこ焼き屋台でも一万は売れるぞ。2~3万以下の店ならカウンターのみとかの小さい店や自宅でやってる単価の安い小さな蕎麦屋や中華や定食屋なんかには多くある。750円の昼定食30食として2万ちょっとだからな。
-
- :2021/01/05 20:52 ID:oa0IgOwi0
- ▼このコメントにレス
- 拿捕されたふりして見つかったら制裁食らうものを渡してるんじゃねーの?
-
- :2021/01/05 21:39 ID:B.SO1ycp0
- ▼このコメントにレス
- 小池栄子とチェンジで
-
- :2021/01/05 21:39 ID:4.1xRJDw0
- ▼このコメントにレス
- 他府県問題無し=政府の問題ではない=都政が一方的に悪いw
-
- :2021/01/05 21:45 ID:SZ1XT1.S0
- ▼このコメントにレス
-
無能すぎるだろ小池
東京都が実施してた「感染防止宣言」シールはどーなったんだよ。あれ、全然守られてねーぞ
まず感染防止宣言をして、対策実施した店に協力金をくばれよ
そして協力しない店は風営法と安衛法で行政指導しろ
-
- :2021/01/05 23:26 ID:6dvcHiHp0
- ▼このコメントにレス
-
スナックなら玉袋筋太郎に聞け。
下町のババァのスナックならババァぼろ儲け、コロナは寝て待て、家賃だけ払って残り丸儲け。
-
- :2021/01/05 23:35 ID:U7ZbsZlX0
- ▼このコメントにレス
-
毎月10万円ずつ、貸し出します。
って方が、良いと思う。
流石に、これなら、生活の維持ができて、廃業が進むでしょ。
貸し出すお金なら、善良なる都民の融資を募って行えばいい。
一片の感謝もされないと思うけどね。
-
- :2021/01/06 00:52 ID:4PqxMY9a0
- ▼このコメントにレス
- 自分の店は家賃と給料払って月200万でトントンだから閉められない、一律で出す無能っぷりにキレそうだ
-
- :2021/01/06 03:28 ID:.scu6mXG0
- ▼このコメントにレス
-
え、これ決定何?
ほんっと税金の使いみちを暴走させてるな
-
- :2021/01/06 04:02 ID:5XaiTG8i0
- ▼このコメントにレス
-
ちょっと待て。純利で5万なんて破格だぞ。休めば5万。そんなのあるのか?
ワイ個人タクシーしてるが、一日1万(頑張って)しかできないぞ!しかも休業要請無し!昔、居酒屋タクシーで問題になったが、副業として税務申告してたら5万貰えたのか?
-
- :2021/01/06 04:30 ID:hunLB26b0
- ▼このコメントにレス
-
会食狂いの菅首相と、横文字乱発で煙に巻こうとする小池のどちらも無能同士だよ。
-
- :2021/01/06 06:00 ID:L3sjU7GC0
- ▼このコメントにレス
-
店閉めてれば光熱費と材料費と人件費掛らんし
売り上げが1日10万行かない店なら
毎日5万ならウハウハだな
-
- :2021/01/06 06:55 ID:ENuXEqIT0
- ▼このコメントにレス
- 都が一度だけ家賃補助をくれたよ!八千円。飲食店がうらやましい・・・
-
- :2021/01/06 07:15 ID:8Hxu4wPy0
- ▼このコメントにレス
- で、落ち着いたら都民税増税とかするんだろう?
-
- :2021/01/06 07:22 ID:C1m36o.o0
- ▼このコメントにレス
-
>>10
セーフネットは最低限を補償するのがスジだしな
ま、店舗面積と家賃に応じて
給付金を出すのが良かったな
-
- :2021/01/06 07:30 ID:C1m36o.o0
- ▼このコメントにレス
-
>>12
すぐお隣の「千葉都民」だが
アレは仕方が無いぞポンカス!
有力3候補ではアレが1番マシだからな!
鳥越は反.日パ.ヨチョ.ンカ.スだし
増田は韓国ラブだぞ間抜け!
オレなら桜井に投票するが
ソレは彼が当選の余地が無いから
遊びで入れるだけだし
自民よりも断然強硬派がもっと増えた方が
良いと思うからだが、
そんなオレでも桜井が当選しそうなら
流石にに入れんよ
あ、首長でなくて議員なら入れるけどな
-
- :2021/01/06 08:29 ID:.gai28Zy0
- ▼このコメントにレス
-
政治家になって何一つ結果を出したことがない自己中女
豊洲開業が遅れた数十億円を賠償させるべき
コロナでも無能ぶりを発揮しまくり、やることと言えば責任を国・政府になすりつけることだけ
東京の感染予防対策無能で、日本全体の経済をマヒさせる張本人
-
- :2021/01/06 10:42 ID:EYUVU.mr0
- ▼このコメントにレス
- そろそろコロナを特別疾患扱いでは無く普通のインフルエンザ扱いでいいんでないかな?医療費下げることにもなるし。年間の交通事故死と変わらないし、過去のインフルエンザよりむしろましとも思えるんだけど、、若者なんかほとんど死んでないし、、年寄りの基礎疾患持ちはほとんどが生活習慣病から来ているものが多いし、その人たちにそこまで配慮して、経済活動下げたら、防衛やその他諸々の生産基盤もくずれて、医療費どころでなくなるよ。
-
- :2021/01/06 11:04 ID:1elNFCAV0
- ▼このコメントにレス
- 国の、飲食店に対する時短要請に、応じなかったのが原因だろ??
-
- :2021/01/06 11:41 ID:K611MWZP0
- ▼このコメントにレス
- 昔ながらの老夫婦経営の定食屋でもいいんだよな?
-
- :2021/01/06 20:46 ID:k10OtoBK0
- ▼このコメントにレス
- 都民のアイドル小池は今日も政府を叩いて意気盛ん。「私は偉いのよ。皆 ひざまづけ」悪いのは私を首相にしない自民党よ。私はなにせ一番偉いのに皆がいじめるから。政府からの飲食店の時短要求にはわざと拒否。そうすれば菅を困らせることができるから。そして今感染爆発、そう私の思うつぼ。てなことか
-
- :2021/01/07 01:23 ID:kJVCdcKU0
- ▼このコメントにレス
- 何にしてもそのツケは都だけで払ってください!これだけは鉄板!
-
- :2021/01/07 06:42 ID:kcXLyBn.0
- ▼このコメントにレス
- 納入業者にはなんもないだろうからかわいそう
-
- :2021/01/07 16:25 ID:fxfa9cnX0
- ▼このコメントにレス
-
東京に本社機能があるだけで税収up
それを緩和するためにふるさと納税や本社機能移転による税優遇措置なんて苦肉の策
そういった背景を踏まえず東京の税収は東京のものだって使い方だけでなく、とうとうここまでやるようになっちまったか
高収入の仕事と低収入の仕事
その格差を縮めるための累進税率も忘れて高い税収めてるのに恩恵が無いと騒ぐ奴とか
多人数に影響を与えられる仕事ほど儲かるわけだが、そのためのツールは国のものなのに使用料が無いも同然なマスコミとか
色々大事なこと忘れられてきてるよなぁ
※以下に該当するコメントはご遠慮願います
・個人への誹謗中傷・人身攻撃・差別的表現・犯罪に関する未確定な個人情報晒し(デマ)
・むやみな在日認定、朝鮮人認定、特定の民族に対する蔑称
(伏せ字やスペース挿入での表現もNG・日本人に対する蔑称も含む)
・殺害予告や死を連想させる暴力的・過激的なコメント
NGワードは設定してありますが、それだけでは対応が難しいので
ご理解いただきコメントして頂く様お願い致します。
・コピペ連投等、荒らしと判断したコメントはIP弾きます
・個人への誹謗中傷・人身攻撃・差別的表現・犯罪に関する未確定な個人情報晒し(デマ)
・むやみな在日認定、朝鮮人認定、特定の民族に対する蔑称
(伏せ字やスペース挿入での表現もNG・日本人に対する蔑称も含む)
・殺害予告や死を連想させる暴力的・過激的なコメント
NGワードは設定してありますが、それだけでは対応が難しいので
ご理解いただきコメントして頂く様お願い致します。
・コピペ連投等、荒らしと判断したコメントはIP弾きます