スポンサーリンク
スポンサーリンク
【朗報】米軍「軍艦でスエズ運河のコンテナ船を押し出してやるよ」無償支援を表明! かっけぇ!!
1: エムトリシタビン(長野県) [BR] 2021/03/28(日) 07:39:05.67 ID:WB9E0K620● BE:323057825-PLT(13000).net
1: エムトリシタビン(長野県) [BR] 2021/03/28(日) 07:39:05.67 ID:WB9E0K620● BE:323057825-PLT(13000).net
The US Navy is prepared to do whatever it can to help float this boat.
The Navy could be called in to free the grounded container ship that has blocked the Suez Canal and interrupted global trade since Tuesday,
while transportation companies are warning that disruptions in global commerce could be felt for months ahead.
“A US official, speaking on the condition of anonymity, said the Navy was prepared to send a team of dredging experts to the canal,
but was awaiting approval from local authorities,” Reuters reported Saturday.
The cargo ship Ever Given, registered in Panama and under German management, weighs about 224,000 tons and is 1,300 feet long,
about the height of the Empire State Building. It is considered one of the world’s largest cargo vessels.
US Navy ready to help free cargo ship blocking Suez Canal
https://nypost.com/2021/03/27/us-navy-ready-to-help-free-cargo-ship-blocking-suez-canal/
16: ダルナビルエタノール(神奈川県) [US] 2021/03/28(日) 07:45:47.36 ID:HgW1MSu+0.net
U・S・A!!
19: ジドブジン(鹿児島県) [US] 2021/03/28(日) 07:48:39.82 ID:r+gXA9hu0.net
ほーこりゃ助かるな
引用元: ・【朗報】米軍「軍艦でスエズ運河のコンテナ船を押し出してやるよ」無償支援を表明! かっけぇ!!
☆おすすめ記事☆
スポンサーリンク
13: インターフェロンα(大阪府) [US] 2021/03/28(日) 07:44:06.96 ID:zxEcpOSu0.net
軍隊動かすって言ってるぞ
いつもの批判はどうした?
人殺しって騒いでる人たちはどこいった?
さすがアメリカ
15: エルビテグラビル(神奈川県) [CN] 2021/03/28(日) 07:44:28.64 ID:H0PuSYCQ0.net
只ちに
22: ファビピラビル(東京都) [FR] 2021/03/28(日) 07:49:23.25 ID:q+l5VSpG0.net
ただより高いものはない
…怪しい
143: アメナメビル(SB-iPhone) [US] 2021/03/28(日) 08:55:27.09 ID:0FfBraBo0.net
>>22
よっしゃー良い標的が出来たーてワクワクしてんだろうね
274: ビダラビン(東京都) [US] 2021/03/28(日) 11:31:59.92 ID:cSXhvzy90.net
>>22
中東の石油をアメリカに持っていく場合の航路を見れば
タダでやっても安い
283: オムビタスビル(兵庫県) [CN] 2021/03/28(日) 11:47:08.92 ID:/zvCXYgY0.net
>>274
そういえばそうだな
日本目線だと、ヨーロッパ(地中海)とアジア方面を結ぶっていう発想しかなかった
25: バラシクロビル(光) [EU] 2021/03/28(日) 07:50:26.93 ID:c8h1JhHc0.net
USA! USA! USA!
26: バラシクロビル(大阪府) [ニダ] 2021/03/28(日) 07:51:11.26 ID:8aCLXzoo0.net
横向いて突き刺さってるから押したり引いたりでは無理だろ
27: ポドフィロトキシン(東京都) [CN] 2021/03/28(日) 07:52:06.34 ID:jdtluRQe0.net
あとからカネを請求するにきまってるだろw
31: オセルタミビルリン(茸) [DE] 2021/03/28(日) 07:53:07.58 ID:PNeRa+tJ0.net
勢い余ってその軍艦も座礁するのが見えてる
38: アマンタジン(SB-iPhone) [US] 2021/03/28(日) 07:57:05.10 ID:zf6zI9QJ0.net
強く押しすぎたら反対側に引っかかるだろうし
よく見るとイライラ棒だよなあの辺
44: アバカビル(茸) [KR] 2021/03/28(日) 07:58:43.21 ID:x1NTMmo20.net
流石だな
45: リバビリン(兵庫県) [FR] 2021/03/28(日) 07:59:09.78 ID:demY722b0.net
こういうのって自衛隊が得意そう
アメリカがダメなら自衛隊の出番だな
53: ファムシクロビル(北海道) [DE] 2021/03/28(日) 08:04:30.12 ID:fn3mhUbb0.net
>>45
野党が反対するから出ません
48: ホスアンプレナビルカルシウム(千葉県) [ニダ] 2021/03/28(日) 08:00:46.44 ID:zvxCARsP0.net
米軍にとっても不便だからな^^
62: ダクラタスビル(東京都) [CN] 2021/03/28(日) 08:10:12.51 ID:Gna6jsZt0.net
推したらめり込む
64: エムトリシタビン(ジパング) [ニダ] 2021/03/28(日) 08:11:17.06 ID:eEnVrpLz0.net
ひっくり返って取り返しがつかない状況になったり
67: イドクスウリジン(埼玉県) [GB] 2021/03/28(日) 08:12:10.07 ID:PUdkyzFw0.net
いざとなったら大砲で
81: ピマリシン(長野県) [ニダ] 2021/03/28(日) 08:22:23.77 ID:PBRd42uP0.net
83: テラプレビル(福島県) [US] 2021/03/28(日) 08:23:54.17 ID:nb5paSRx0.net
>>81
引っ張ってるのでは?
85: オムビタスビル(兵庫県) [CN] 2021/03/28(日) 08:24:25.52 ID:/zvCXYgY0.net
>>81
右側は空地っぽいし、バイパス掘ればいいんじゃね?
105: ダルナビルエタノール(大阪府) [IT] 2021/03/28(日) 08:29:46.19 ID:VFW2hPJY0.net
>>81
押してる訳じゃなくて、作業船が接続してるだけだろ
土砂排斥してるって話だし
90: オセルタミビルリン(神奈川県) [FR] 2021/03/28(日) 08:25:49.02 ID:LRK348eK0.net
タミヤが水中モーター100万個送れば解決
115: ソホスブビル(東京都) [IL] 2021/03/28(日) 08:35:41.87 ID:wzK+0uKf0.net
めんどくせえから運河の幅広げろよ
134: ソリブジン(やわらか銀行) [ID] 2021/03/28(日) 08:48:10.66 ID:Cs7nPkVE0.net
さすが力こそパワーの国
☆おすすめ記事☆
スポンサーリンク
いつもの批判はどうした?
人殺しって騒いでる人たちはどこいった?
さすがアメリカ
…怪しい
よっしゃー良い標的が出来たーてワクワクしてんだろうね
中東の石油をアメリカに持っていく場合の航路を見れば
タダでやっても安い
そういえばそうだな
日本目線だと、ヨーロッパ(地中海)とアジア方面を結ぶっていう発想しかなかった
よく見るとイライラ棒だよなあの辺
アメリカがダメなら自衛隊の出番だな
野党が反対するから出ません
引っ張ってるのでは?
右側は空地っぽいし、バイパス掘ればいいんじゃね?
押してる訳じゃなくて、作業船が接続してるだけだろ
土砂排斥してるって話だし

カテゴリ: 海外ニュース


-
- :2021/03/29 09:18 ID:ThlRknB70
- ▼このコメントにレス
- ヤンキー脳やね
-
- :2021/03/29 09:36 ID:pRhp7u7t0
- ▼このコメントにレス
-
手伝ってやるよ。
対戦車ロケット何発撃てばいい?
-
- :2021/03/29 09:52 ID:ZrA5azKR0
- ▼このコメントにレス
- 今あっちの方は戦争やっているんじゃないのか?
-
- :2021/03/29 09:58 ID:N5MnDUud0
- ▼このコメントにレス
- 中東派兵だね。おい騒げよ。
-
- :2021/03/29 10:02 ID:VZnz3HmT0
- ▼このコメントにレス
- スエズの価値判断のためには今回の事故100%悪くはないんじゃないか。ホルムズ海峡とかシンガポール海峡も1年事故封鎖してみれば日本人も何が重要か目覚めるんじゃないか今回のコロナも北里柴三郎野口英世の日本が真っ先にワクチン開発するんじゃないかと期待したが違った日本の危機意識が動き出すのじゃないか一度民主党が政権とって政治の本質が分かったように想定問答だけではわからない
-
- :2021/03/29 10:06 ID:oaHTC.Ds0
- ▼このコメントにレス
- もうどうせならこのままスエズ運河でかくすりゃいいんじゃね?
-
- :2021/03/29 10:17 ID:Ivvvu.y10
- ▼このコメントにレス
- とうとう空爆か・・・・
-
- :2021/03/29 10:19 ID:RZAkcB540
- ▼このコメントにレス
- ミサイル撃ち込んで破壊する気だね
-
- :2021/03/29 10:24 ID:dDZQIeS20
- ▼このコメントにレス
-
中国が手を貸すとか言い出す前が勝負
西側もワクチン外交でしてやられてるし
-
- :2021/03/29 10:28 ID:V1eST2PZ0
- ▼このコメントにレス
- 左舷前方と右舷後方に牽引ロープを引っ掛けて、飛行場から飛行機を引っ張る特殊車両を持ってきて繋げて、両舷を陸地から逆時計回りに動くように横横に引っ張ればいいじゃん。
-
- :2021/03/29 10:36 ID:aPpFUS7x0
- ▼このコメントにレス
- さすがやわ。人にイヤがらせするためだけに軍隊動かすような国らとは違うな。やっぱ。
-
- :2021/03/29 10:59 ID:qRp2q.O70
- ▼このコメントにレス
- どうにもならなかったら破壊して撤去するのかなこれ
-
- :2021/03/29 11:04 ID:mVG5igjJ0
- ▼このコメントにレス
-
※6
スエズ運河は以前から拡張工事をしてたんよ
今回の事故はまだ工事していないところで発生した
-
- :2021/03/29 11:08 ID:tYMwwYCT0
- ▼このコメントにレス
- 計画的な座礁を仕組んだ黒幕に対する明確な対決姿勢を意図したもの。大量のコンテナ積んでるから破壊は厳しいよ。
-
- :2021/03/29 11:10 ID:LlkWhzfS0
- ▼このコメントにレス
-
中国が島の砂を削って島を消滅させたみたいに
水中で引っかかっているところを削ってみては?
-
- :2021/03/29 11:19 ID:sQz5jPPO0
- ▼このコメントにレス
- 片側封鎖して水増やして浮かせばよくない?
-
- :2021/03/29 11:24 ID:Li06GbNb0
- ▼このコメントにレス
-
無理やり押すか引っ張るかしらんが
横転したら誰が責任取るんだろ
-
- :2021/03/29 11:28 ID:a0flwynH0
- ▼このコメントにレス
-
〈プロジェクトX〉地球版があれば、
その中の一エピソードになるな。
何故か俺の脳内では〈機関車トーマス〉
みたいなアニメになってるんだけどw
-
- :2021/03/29 11:35 ID:pbqnmUJD0
- ▼このコメントにレス
-
面倒くせぇから核ミサイルで吹っ飛ばしてやったぜ!ついでに運河の拡張もやっておいだぜHAHAHA!
-
- :2021/03/29 11:37 ID:.sPYuPsO0
- ▼このコメントにレス
- あれ?アメリカの石油って国内だけで賄えるんじゃなかった?
-
- :2021/03/29 11:47 ID:VeipD.L10
- ▼このコメントにレス
- ところでどうしてこんな狭いの
-
- :2021/03/29 12:01 ID:5yt3jHlO0
- ▼このコメントにレス
- 日本は人任せにしないでなんか対策考えてほしい。あんな狭い場所を世界中の船が行き来しているとは。
-
- :2021/03/29 12:11 ID:hC8wdCZW0
- ▼このコメントにレス
- 「力こそパワーの国」にわろたw
-
- :2021/03/29 12:27 ID:dBi3umlJ0
- ▼このコメントにレス
- レイバー部隊送り込んで解体しちゃえよ
-
- :2021/03/29 12:28 ID:1FvlPCAM0
- ▼このコメントにレス
-
>>13
ほ〜
-
- :2021/03/29 12:31 ID:TW0ZIaxD0
- ▼このコメントにレス
- ロシアが北極経由の路線アピールしてるね
-
- :2021/03/29 12:34 ID:R7aYPMDn0
- ▼このコメントにレス
-
破壊が一番早い
どうせ船はもう自力では動けないし
-
- :2021/03/29 12:36 ID:FW9GiLM20
- ▼このコメントにレス
-
>>21
拡げてはいるんだよ。でもいくら拡げても、船の方もデカくなるから無意味。
-
- :2021/03/29 12:43 ID:NhyL3H3b0
- ▼このコメントにレス
- ていうか陸から紐で引っ張ればいいと思うのは俺だけか?
-
- :2021/03/29 12:48 ID:UCHMNtUS0
- ▼このコメントにレス
- ♪いっしょに詰〜ま〜る〜♪
-
- :2021/03/29 12:49 ID:ljpUYoek0
- ▼このコメントにレス
- 一方台湾の会社は日本に責任なすりつけていた
-
- :2021/03/29 12:51 ID:R7aYPMDn0
- ▼このコメントにレス
-
※29
重すぎて紐がちぎれるで
-
- :2021/03/29 12:53 ID:HbsQ3tTE0
- ▼このコメントにレス
- 10年後にはもっと幅が広くなってドーム状になってるんだろうな
-
- :2021/03/29 13:02 ID:ToK6It8Z0
- ▼このコメントにレス
-
いつでもどんな事態にでも素早く対応できる
ってのは敵対国にとってはすさまじい脅威になる
戦力の有効活用の一つ
-
- :2021/03/29 13:09 ID:KPZKjJax0
- ▼このコメントにレス
- 現代に蘇るラムアタック
-
- :2021/03/29 13:19 ID:s.CRuUL.0
- ▼このコメントにレス
- スバル車で引っ張れば大丈夫だろ。
-
- :2021/03/29 13:56 ID:Gzmcrr7h0
- ▼このコメントにレス
- 逆サイドにM1をアホほど並べて引っ張る話も出てるらしいが脳筋力高いわ
-
- :2021/03/29 14:33 ID:UrPx3y6C0
- ▼このコメントにレス
- そりゃあんな小さいユンボで作業してちゃ10年くらいかかりそうだしな
-
- :2021/03/29 14:46 ID:b8sG1ZlL0
- ▼このコメントにレス
-
日米同盟を中国に見せつけるいいアピールになったね
(*'ω'*)
-
- :2021/03/29 14:59 ID:P3iS6nS.0
- ▼このコメントにレス
-
同盟の重さやなw
敵国の工作らしいぞw
日英同盟も同じ
日本が本気でロシアと戦うので
イギリスは最大で支援しタラ
バルチック艦隊は全滅したw
二席ほど生き残ったらしい 哨戒艇がw
同盟国は大事やぞ
スパイが居るなら切り捨てるしかないでw
おいアメリカ
日本を早く切り捨てろよw
-
- :2021/03/29 15:45 ID:aeVHusKw0
- ▼このコメントにレス
- エバーグリーンの船を拿捕して積み荷を全て臨検するのが真の目的
-
- :2021/03/29 15:47 ID:mdlaRKx.0
- ▼このコメントにレス
-
※41
コリア駄目なんかw どうでもいいけどw
-
- :2021/03/29 15:57 ID:jR.1uG2z0
- ▼このコメントにレス
- 土手作って水かさ増やして浮かべるってできないのか?
-
- :2021/03/29 16:12 ID:k..0k1zY0
- ▼このコメントにレス
- バッタの大群駆除に使ったアヒルをまわしてくれ
-
- :2021/03/29 16:36 ID:1cPQH.Ix0
- ▼このコメントにレス
-
U S A!U S A!
いやマジありがたい
-
- :2021/03/29 16:52 ID:hZOw6sRM0
- ▼このコメントにレス
-
これは良い暴力装置www
-
- :2021/03/29 18:09 ID:LvUi0AZH0
- ▼このコメントにレス
-
Q.運河に対して船が大きくない?
A.運河が通れる限界サイズの船を作ってるから
Q.もっと大きな重機持ってこいよ
A.地盤がゆるいからその重機、沈むぞ
Q.紐掛けて引っ張れよ
A.重量に耐えられる紐がないし紐をかける場所もなければ無理に引っ張れば船が横転するわ
Q.水を堰き止めて浮かせれば?
A.運河を堰き止める土砂はどこから持ってくるつもり?船どかしたあとにまた掘り直すの?
-
- :2021/03/29 18:15 ID:wqvvLqdj0
- ▼このコメントにレス
-
強力な磁力の引き合う力と反発する力を利用して牽引誘導できないもんかな?
いや、積荷の中に精密機器類の御届け物を預かってない前提でなんだけどね・・・
-
- :2021/03/29 18:18 ID:VdJwohYo0
- ▼このコメントにレス
- 最後の「力こそパワー」でわろたw
-
- :2021/03/29 18:30 ID:Jvq.AEir0
- ▼このコメントにレス
- ついでに使えねーエジプト当局も更地にして米軍が管理しろよ
-
- :2021/03/29 18:38 ID:xWW4VkCB0
- ▼このコメントにレス
- 再軍備宣言しろよ。中途半端なんだよ
-
- :2021/03/29 18:48 ID:sIM0PYoT0
- ▼このコメントにレス
-
空母 ロナルド・レーガン 「 引っ張ります! 」
-
- :2021/03/29 19:03 ID:O7rqelm.0
- ▼このコメントにレス
-
>>10
その機械が来る頃にはコンテナ下ろしてる
-
- :2021/03/29 19:06 ID:O7rqelm.0
- ▼このコメントにレス
-
>>12
爆破したあと運河の現状復帰に年かかる
-
- :2021/03/29 19:07 ID:O7rqelm.0
- ▼このコメントにレス
-
>>15
もうでらけずった
-
- :2021/03/29 19:10 ID:O7rqelm.0
- ▼このコメントにレス
-
>>16
そうゆう川じゃないからせきどめするのは現実的じゃない
-
- :2021/03/29 19:11 ID:pz.TryDw0
- ▼このコメントにレス
-
運河を広げたらその広げた分船も大きくなるんだよ
限界まで荷物を積んだほうが儲けが大きくなるんだから当然だろ
-
- :2021/03/29 19:12 ID:O7rqelm.0
- ▼このコメントにレス
-
>>17
横転できるような船の喫水線じゃない
-
- :2021/03/29 19:13 ID:O7rqelm.0
- ▼このコメントにレス
-
>>20
バイデンが環境に悪いから止めた
-
- :2021/03/29 19:29 ID:WrcCoOeS0
- ▼このコメントにレス
- ミイラ取りがミイラになんてオチはやめてねw
-
- :2021/03/29 19:38 ID:5zIr..jo0
- ▼このコメントにレス
- 恩が売れる時だけは凄いなアメリカ
-
- :2021/03/29 20:18 ID:8tfJgMVE0
- ▼このコメントにレス
-
米軍が動いたって事は米軍が動くだけの理由があるって事だろうよ。
コンテナの中身はなんだ?
船員が「人の声がする」的な説を出してるらしいんだが。
-
- :2021/03/29 20:20 ID:8tfJgMVE0
- ▼このコメントにレス
-
※22
政権が何とかしようと思っても もう片方の党が反対するから何も出来ない
-
- :2021/03/29 20:26 ID:v3tHW29t0
- ▼このコメントにレス
-
アメリカが無償なわけないだろ
つうかむしろ日本はあそこらの監視基地の維持費払ってるから当然のサービスなわけだが
-
- :2021/03/29 21:00 ID:WSEmBOKK0
- ▼このコメントにレス
- 環境に悪いからBが止めたんじゃなくて中東の石油が流れてた方が儲かる奴らがアメリカに多いから自国採掘に横槍が入りまくってるの間違いだろ しれっと嘘教えるなよ グリーンニューディール掲げてる奴らが本気で環境の事心配してると思ってんのかよ
-
- :2021/03/29 22:09 ID:g38plaf70
- ▼このコメントにレス
-
>>28
どんなにデカイ冷蔵庫を買っても、入れられるだけ入れてしまうから結局スペース不足に悩むのと同じ理屈か···
-
- :2021/03/29 22:10 ID:.S2lJzqd0
- ▼このコメントにレス
-
普通に軍事上のネックで、想定されてたテロ攻撃だったから、復旧データが欲しいんじゃね
アメリカよりもEUが動かない方が意外なくらいなんだけど
こいつら、スエズ封鎖されると地政学的に積むから戦争辞さないレベルのはずだし
ここ潰されるとアジアへの物流死ぬ上、エネルギー面でロシアに何もできなくなるし
-
- :2021/03/29 22:12 ID:g38plaf70
- ▼このコメントにレス
-
>>29
砂底に突き刺さった超大型船を強引に引っ張れるような綱があったら
とっくに軌道エレベーターが現実化しとるで
-
- :2021/03/29 23:08 ID:O6qEmVxi0
- ▼このコメントにレス
- もう動き出したけど、、。
-
- :2021/03/30 01:27 ID:wA0CWMKm0
- ▼このコメントにレス
- 「トドメを刺す」と書かれると、絶対に元に戻せない状況に悪化させる様に読めるのだが・・・
-
- :2021/03/30 01:39 ID:y.QOR.Hf0
- ▼このコメントにレス
-
インド人の乗組員は首にしろ
問題多すぎんだよ
-
- :2021/03/30 02:28 ID:OFyn.NA20
- ▼このコメントにレス
- 積み荷はなんでしょね~
-
- :2021/03/30 02:40 ID:tyzfHVN20
- ▼このコメントにレス
-
「ありがとうございます」
-
- :2021/03/30 04:08 ID:eVRezvkE0
- ▼このコメントにレス
-
>>2
これで止めてる経済活動と比べりゃ破壊した方が安いよな。
-
- :2021/03/30 06:34 ID:pCZoKTeH0
- ▼このコメントにレス
- ばくはしましょう!
-
- :2021/03/30 08:26 ID:5gQlJ.KP0
- ▼このコメントにレス
-
とりあえずだいたい真っすぐくらいまで動いた
その後100mくらい引きずったけどまだ船底が運河の底に
接してるぽい
最初に座礁した時に結構側壁崩してたのかな?
船が浮いても浚渫(運河の底掘り)しないと喫水の深い船がまた座礁するので工事か
-
- :2021/03/30 08:44 ID:fmzHqOr80
- ▼このコメントにレス
-
孤軍奮闘で懸命にやっているユンボ見てクスッとした記憶がある。
そもそも、何が原因でこんな風になったんだ?
-
- :2021/03/30 09:09 ID:kMepKxv70
- ▼このコメントにレス
-
荷下ろしスペースないの?
まずは軽くしようぜ
-
- :2021/03/30 09:55 ID:D5jnXHct0
- ▼このコメントにレス
-
>>48
船なんか引っ張れる磁石あったら計器死亡じゃね?
-
- :2021/03/30 10:39 ID:ythGsshC0
- ▼このコメントにレス
-
スエズ運河で座礁したり
モーリシャスで原油ぶちまけたり
日本の汽船会社は何やってんだよ
金ケチって変な外人船長雇うからこんなことになるんだよ
-
- :2021/03/30 10:45 ID:DOE3cyPg0
- ▼このコメントにレス
-
>>2
ディビー・クロケット一発だ。
-
- :2021/03/30 11:05 ID:67Uq618z0
- ▼このコメントにレス
- ロシアがシベリア航路を開放するとか言い出したから。
-
- :2021/03/30 11:09 ID:S83tFsHb0
- ▼このコメントにレス
-
もう脱出したとかどこかで見たけど
まだなん?
-
- :2021/03/30 11:39 ID:uBnx4E350
- ▼このコメントにレス
-
>>5
LINEもなぁ
-
- :2021/03/30 11:52 ID:kMBMzJlp0
- ▼このコメントにレス
-
>バイパス掘ればいいんじゃね?
これがガイジの発想ですよw
タンカークラスが通れるバイパス建設に最短で1年
費用で100億円以上はかかるのに馬,鹿すぎ
-
- :2021/03/30 11:54 ID:9a6YoYxW0
- ▼このコメントにレス
- 岸から掘ったのは間違い。反対の河の方から掘れば滑り落ちて深いところへ滑り込む。力学を考えればそうなる。船は浮きたいのだから浮く方を掘る。パワーシャベルのワイヤー型があるだろう。バスケットを投げ込んで浚渫する。
-
- :2021/03/30 12:58 ID:Z1DxwpoF0
- ▼このコメントにレス
- 流石。アメリカ合衆国さん。とても💛渋いです。
-
- :2021/03/30 23:11 ID:fiyvidlc0
- ▼このコメントにレス
- 現代の閉塞路作戦だよねこれ。
-
- :2021/03/31 18:38 ID:qsyWovQF0
- ▼このコメントにレス
-
それにつけても 日本国憲法 の欠陥ぶりよ!
-
- :2021/04/01 00:16 ID:gO9HxhLI0
- ▼このコメントにレス
-
手助けする目的は別にあるんだけどな
まずはコンテナの中を確認せんと
-
- :2021/04/01 18:12 ID:QQFwvefR0
- ▼このコメントにレス
-
日本政府が先に助けるって言えよ・・・
菅、ずっとダンマリだったな・・・
マジで責任負わない事だけに特化してるだろ、あいつ
※以下に該当するコメントはご遠慮願います
・個人への誹謗中傷・人身攻撃・差別的表現・犯罪に関する未確定な個人情報晒し(デマ)
・むやみな在日認定、朝鮮人認定、特定の民族に対する蔑称
(伏せ字やスペース挿入での表現もNG・日本人に対する蔑称も含む)
・殺害予告や死を連想させる暴力的・過激的なコメント
NGワードは設定してありますが、それだけでは対応が難しいので
ご理解いただきコメントして頂く様お願い致します。
・コピペ連投等、荒らしと判断したコメントはIP弾きます
・個人への誹謗中傷・人身攻撃・差別的表現・犯罪に関する未確定な個人情報晒し(デマ)
・むやみな在日認定、朝鮮人認定、特定の民族に対する蔑称
(伏せ字やスペース挿入での表現もNG・日本人に対する蔑称も含む)
・殺害予告や死を連想させる暴力的・過激的なコメント
NGワードは設定してありますが、それだけでは対応が難しいので
ご理解いただきコメントして頂く様お願い致します。
・コピペ連投等、荒らしと判断したコメントはIP弾きます